皆さんこんにちは



昨日行われた四谷大塚組分けテストの結果が、本日発表されました。



皆さんはご覧になりましたでしょうか??🙄



皆さんのTwitterの書き込みを読んでみると、国語が難しかったという印象でした。



スプラくんのテスト後の手応えは、

算数▶️まあまあ

国語▶️ぼちぼち

理科▶️よくはない

社会▶️よくはない

とのことでした。



まあ、GW中に風邪🤧ひいてしまっていたので、手応え通りの結果でも仕方ないなぁと思いました。



Sクラスがなんとかキープできてれば上等と思っていました。



これを踏まえて、きょうの結果を見てみました。



【結果(偏差値)】

75>算>70>4科目>国>65>社>理>60


でした。



各科目の成績順を見れば手応え通りの順番なのですが、算数と国語の平均点があまり高くならなかったせいか、偏差値が思っていたより上振れていました。


しかしながら、算数は1問は確実に取れる問題だったのと、最後の大問もダイヤグラムで解けば分かりやすかったのに…

(たらればですが、満点💯狙えた😳😱)



また、理科・社会は最近、偏差値60後半がコンスタントに取れず、今回も60前半。


理科は物理分野をだいぶ落とし、社会もあと5点ほど上積みたいところです。



クラスもなんとS2が取れてました🤩🤗



結果だけ見れば何も申し分ないのですが、スプラくん本人は「もうちょっと取れそうなのに!」と思っているようなので、これを活力にもう一歩先の高みを目指してこれからの勉強を頑張ってほしいと思いました{emoji:519.png.鉛筆}{emoji:110.png.炎}{emoji:372.png.筋肉}おねがい



中学への算数・最新号(投稿時点)



中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会