皆さんこんにちは
昨日、早稲アカの学校別ジュニアオープン模試が行われました。
受験された方、お疲れ様でした。
同時進行で保護者会も行われましたね。コチラは2時間半ぶっ通しでお話がありました。興味があるので皆さん食い入るように聴かれていたと思うのですがさすがに疲れましたね。
スプラくんは夏に続いて開成ジュニアオープンを受験したのですが、今回もやり堪えのある問題だったようです。
さて、自己採点の結果はどうだったでしょうか?!
受験生の方々へ
受験合格💮へ向けての願掛けグッズはコチラ!
【自己採点】
算数: >35
国語: 不明
理科: >35
社会: >35
でした。
私(スプラパパ)もしくはスプラくんへ質問してみたい方は、下記リンクより入っていただければ、ご回答します🤗
国語は全部記述なので自己採点しませんでしたが、3科目とも夏よりは点数が取れていました。
偏差値がどの程度になるかは分かりませんが、点数の上積みがあってよかったです。
理科と社会は、5割以上得点できていました
理科は各分野とも半分前後正解していましたが中でも化学分野が割とできていました。
前日に確認した指示薬(フェノールフタレイン)が出ていて⭕️だったようで、うれしかったみたいです🤗
社会は東京問題の対策をスプラくんが独自にやっていたようですが今回は東京問題が出題されず…😩
歴史・地理ともにまあまあできていましたが、地理の方が正解が多かったようです。
二月の勝者 最新刊14巻発売






-----------------------------
-----------------------------

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング

受験ランキング

数学科・算数教育ランキング

資格受験ランキング

教育・学校ランキング

勉強法ランキング
