皆さんこんにちは



本日、四谷大塚YT組分けテストの結果が発表されました



受験された皆さん、ご覧になりましたでしょうか?




私(スプラパパ)もしくはスプラくんへ質問してみたい方は、下記リンクより入っていただければ、ご回答します🤗

質問箱へはこちらのリンクからどうぞ!



今回のテスト前は不安が大きかったものの、自己採点ではよい点数が出ていましたが、最終結果は如何に…!



二月の勝者最新刊12巻発売
10月16日からドラマもはじまるよ!


【結果(得点&偏差値)】
算数: >170、≒70
国語: >125、>70
理科: >80、>60
社会: >90、>60
4科目: >475、≒70

でした。


なんと算数はほぼ偏差値70びっくり
さらには国語がまさかの偏差値70超えびっくりびっくりびっくり
4科目でもほぼ偏差値70と、素晴らしい結果が返ってきましたキラキラおねがい


そして今回の組分けは、10ヶ月ぶりのS1でしたキラキラ流れ星おねがい
見事にS1返り咲き🌸グッ

先日の志望校判定テストの成績が嘘のようですウインク


順位は国語が50位以内、2科目でも1年半ぶりに2ケタ順位を取れました!OK


算数はホントによく頑張ったと思うのですが、それよりも国語の偏差値70越えには驚きびっくりびっくりびっくり


夏期集中特訓の国語の先生がよかったらしく、それ以降は国語の調子がいいと言ってはいたのですが、まさかの70オーバーをするとは!


まだ得意の算数でも組分けテストで70超えたことないのに、思わぬイレギュラーな成績❗️


理社はそこそこの成績でしたが、今回のこの成績が単発イレギュラーではなく、レギュラーな成績のはじまりになることを祈り、今後の勉強もコツコツ進めていきたいと思いますキラキラ鉛筆筋肉


スプラくん、本当に今回はよく頑張りました照れおねがいキラキラ
5年の下期はカリキュラムが盛りだくさんなので、急がず騒がず着実に歩を進めていこうランニングあしあと鉛筆炎筋肉


中学への算数 最新号

算数の参考書(比)









 
 
理科の参考書
 
 
 
国語の参考書
 

社会の参考書(歴史)