皆さんこんにちは
夏期集中特訓の最終日に実施されたNNジュニアコンテスト

スプラくんの手応えは…
社会が全然できなかった

算数は解説授業を聞いた限り、満点💯





国語と理科は、できたかどうか分からないとのこと。
算数の手応えが満点💯ということだったので、スプラくんも結果発表を待ちきれない様子だった。
試験4日後の夕方、結果発表された。
スプラくんの成績は…
【結果(得点&偏差値)】
算数: 100、>75
国語: >75、>70
理科: >45、>70
社会: >30、>60
4科目: >250、≒80
順位はなんとベスト10入り









でした。
手応え通り、算数は満点💯
なんてすばらしい

NNジュニアのコンテストで満点取れるなんて思ってもいませんでした。
(たぶん、スプラくん本人も
)

さらに、国語と理科でも偏差値70超えてるとは

国語の先生が良かったからなのか、理科はたまたま得意なところが出題されたのか…??
社会については、見た目の得点があまりよくなかったけれども、平均が20点台だったこともあって、偏差値60超えてました。
それよりなにより、
4科目偏差値80、そしてベスト10入りって、本当に信じられない









スプラくん、いままで頑張ってきたことが結果となって出てきて、よかったね





受験者数が約1,000人なのだが、
これってNNジュニアだけの人数なのだろうか???
レギュラーも入ってるんじゃないか??
と疑ってしまうくらいの数字。
ていうか、5SSって早稲アカ全体で何人くらいいるんだろうか。
そのうちの1,000人が夏期集中特訓受けてるなんて、大手学習塾って儲かるんだなぁと改めて感じた次第である

併せて、教務やスタッフの方々の多忙さも想像してしまった💦
次の目標は、開成ジュニアオープンと9月の組分けテスト



コロナ禍が炎上状態だけど、開成ジュニアオープンとか実施されるのかなぁ??
コロナ禍、鎮まってくれ…

算数の参考書(速さ)
理科の参考書
国語の参考書
↓スプラくん、ルービックキューブ1分切り間近かっ!の動画UPしました!
-----------------------------
-----------------------------

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング

受験ランキング

数学科・算数教育ランキング

資格受験ランキング

教育・学校ランキング

勉強法ランキング
