皆さんこんにちは
↓スプラくん、ルービックキューブ1分切り間近かっ!の動画UPしました!


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング

受験ランキング

数学科・算数教育ランキング

資格受験ランキング

教育・学校ランキング

勉強法ランキング

先程組分けテストが終わりました。
受験
されたお子さま、そして送迎の方々、お疲れ様でした


スプラくんのテスト直後の手応えは、国語以外が手応えありとのこと!

足早に帰宅して、早速自己採点を始めたスプラくん⭕️❌
さて、採点結果は如何に!!?
【自己採点】
算数: >175
国語: >105
理科: >95
社会: >90
4科目: >470
とのことでした

算数は5年になって初めての170点台!
しかし、ケアレスミスが1問あり…

それに、得意としていた売買損益の問題が解けなかったとのことでした…
実に惜しい!!!
国語は、読解が難しかったようで、あまりよくなかった模様。
しかし、直前対策で見ておいた知識問題が5問できたようで命拾いをしたようです



理科は、なんと1ミスのみ!
スプラくんも自己採点後に「泣きそう!
」と言っていました。

なかなかうまく勉強が進んでいなかった理科で、高得点が取れたようで、スプラくん的にも感慨深いものがあったのでしょう



社会も90点台半ばが久々に取れて、本人的にも合格点
だったようです。

次回の組分けテストはジュニア算数オリンピックのトライアル大会に出場のため欠席の予定のため、自動的に3ランクダウンとなってしまうため、今回は絶対にS1を取る
と決意表明していたスプラくん

結果は明日出るが、自己採点通りにこの点数が取れていれば、S1が取れていてほしいと親子共々祈っている次第であります





ひとまず、テストが終わったので、今夜はゆっくり休み、今週末のカリテに備えたいと思います。
きょう受験された皆さま、そしてスプラくん。
お疲れ様でした





↓スプラくん、ルービックキューブ1分切り間近かっ!の動画UPしました!
-----------------------------
-----------------------------

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング

受験ランキング

数学科・算数教育ランキング

資格受験ランキング

教育・学校ランキング

勉強法ランキング
