皆さんこんにちは
早稲アカから案内のあったジュニア算数オリンピック。
先日、スプラくんのジュニア算数オリンピックを申し込んだのですが、1つ問題が発覚しました😱
https://ameblo.jp/chamachama2/entry-12666596159.html
それは、なんとトライアル地方大会とファイナル決勝大会共に四谷大塚組分けテストの日とかぶっていたのです。
うわっ、どーしよう…
すでに申し込みをしてしまったので、組分けテストの振替などができるのかを、早稲アカに聞いてみました。
先生からあったお話は…
・算数オリンピック、頑張ってください
・組分けテストの振替はありません
・組分けテストを欠席すると自動的に3ランク下がります
・組分けテストを受験していないので、早稲アカのSS認定試験を受けてもらいます。
とのことでした。
校舎によって対応が違うのかどうかは分かりませんが、このような感じです。
●先生の話を聞いての所感
・算数オリンピック受験することで、組分けテストの振替や事前事後受験ができないなんて…
・案内してくれるのはうれしいけど、それならその案内と一緒に受けるとクラスは下がりますなどの案内も一緒にしてほしかったわ。
・Twitter情報によると、四谷大塚では算数オリンピック対策や組分けテストの振替などの対応があるようなのだが、早稲アカはそこまでの対応はしてくれない、または算数オリンピックを重要視していないことが分かった。もしくは、四谷大塚生以外は組分けテストの振替をしませんという組分け主催者として強権を振りかざしているのか…
いずれにしても、大人の事情や案内を一筆くれれば上記のような所感にはならなかったのだが、これで子供が振り回される(クラスが下がるなどのモチベーション低下等)ことにならなければよいと思います。
幸いなことに、スプラくんは組分けテストよりジュニア算数オリンピックを受験したいというのでモチベは問題なさそうで、早速届いた過去問題集を楽しく解いていたようです。
楽しく解いているといっても、半分くらいは手も足も出なかったようですが…

ひとまず、スプラくんは次の目標であるGW明けの組分けテストでS1奪取を目指すとのことでした。
オリンピックイヤーに算数オリンピック。
がんばれスプラくん





二月の勝者 最新刊発売!
-----------------------------
-----------------------------

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング

受験ランキング

数学科・算数教育ランキング

資格受験ランキング

教育・学校ランキング

勉強法ランキング
