ディズニーオンクラシック2013 | ちびころりん

ディズニーオンクラシック2013

先日、ディズニーオンクラシック2013宇都宮の講演に行ってきました( ´艸`)





チャーミーが毎年すごく楽しみにしていて、今年もチケット取ってくれた♪☆

なんか、今更思ったけどディズニーオンクラシック一緒に行ってくれる旦那って珍しいねww

FTW仲間達もあんまり行ってない・・・よね?

今年は行ったーって記事も見ないしなあ。




うちは夫婦でディズニーも、音楽も、クラシックも好き。

共通で楽しむことができて、ありがたいです(^人^)






※ネタバレ含みますので、まだ行ってない方、知りたくない方は読まないでね。

 そして文字ばっかです。





゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆





11年の歴史がある、ディズニーオンクラシックラブラブ

うちは2009年、2010年、2012年と行って、今年でたった4回目の参加なんだけどさ。

(2011年は出産で行けず。)






今年が一番よかった(/ω\)!!!!





「ハピネスイズヒア」での開始も盛り上がったし。

スターウォーズも、ウォルトの思い出たち(プーとかアリスとかの組曲)もすごくよかった~。





なによりもパイレーツのアレンジが超かっこよくてねー!

2009年にもパイレーツの時見たんだけど、それよりぐんとかっこいいアレンジになってたの。

やっぱりあの曲を生で聞くと、迫力ものすごいんだよねえマリン





後は、11年目にして初めてのピクサー音楽。

トイストーリーの「君はともだち」

なんとまあ・・・

指揮者のブラッドケリー氏が歌った( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

何度も見てる人しかわからない感動でごめんだけど。

しかもブラッド、トロンボーンまで吹いたのよ!!!

指揮者ってなんでもできるんだなあやっぱり・・と思った次第であります。





今年からは新しい演出とかで、リトルマーメイドの演目にセリフと字幕がついたんだわshell*

ヴォーカリストの方々のセリフと、曲と、映像がぴっっったり合っていて感動。

アリエル役の方の透き通るような歌声に、ゾクゾクしちゃったー!!!

アースラもすんごくかっこよかったよ~。






そうそう。

今まではずっと1階席で、今回2階席だったんだけどね。

音はやっぱり1階のほうがやっぱり良い感じがした。

けど、2階はライトパフォーマンス(?)がすごくよく見えて面白かったー!

あとあと、2階だと後ろのパーカッションとかまでよーーく見えてすごくよかった。

ドラムとか、打楽器のお姉さまたちの動きに夢中になったよ。

1階は1階の、2階は2階の良さがあるね♪






もちろん、今年も泣きましたあたい(´∀`)






また絶対来年行きたいっす。

行きます宇都宮!






あ。

もちろん未就学児はいけないので、ひろたんは留守番。

チャーミーとのデートもうれしかったな( ´艸`)






実はさ。

公務員の給料削減措置の代わり?として、芸術鑑賞とかレジャー費補助が出るの!

1回につき10000円までで、2回オッケー。

今回のディズニーオンクラシック2人分と、12月にディズニーシー行こうかなと思っててさ。

20000円も補助でたら、クラシック+パークチケット代でも10000円いかないんだもの!

こんなチャンス逃すわけにいかないわ~(´∀`)






来年はアナタも是非!

宇都宮でお会いしましょう♪