昔運動をやっていたせいか、動きやすい格好が好きです
高校生までは、ヒール靴なんて履いたことなかったし。
だから今でもスポーティーな格好も好き。
雑誌でいうとminiとか。
宮崎あおいちゃんのCMで大人気になったEarth music and ecologyですが、私が大学のころのデザインが好きでした。
昔はX-girlっぽい感じで、値段も今より高め。
デニムもストレッチがきいたかなりいい感じで、大学当時はX-girl派かアース派かって感じだったなぁ~
何か今はデザインも変わってしまって、値段も安くなって、個性も無くなってしまった感じがします。
昔アースのダウンが好きで、でも大学当時で2万以上してて、買いたくても買えなくて、やっと買えた時は嬉しかったんだけどな~
毎年見に行ってて、今年もアースのダウン欲しいなぁ~と思って見に行って、いつの間にかテイストが変わってて、あれ?何か好きじゃないって思って以来買ってません。
逆にX-girlは、歳に関係なく今でも着たいと思うよ。
大学のころ、みんな服大好きだから新しいのとか着て行くと
「あ、○○のじゃん!かわい~」
それくらいそれぞれのお店に特徴があったんだけどなぁ
特にアースの服はかなり可愛くて個性があったよ!
今はローリーズファーム、ヘザー、アース、ジーナシス(は個性的だな)、archive、イーハイフンとかみんな同じようなのに見えるよ~
しかもミネトンカのパクリブーツ多すぎるよ~
Tシャツワンピはナイチチのパクリだし、本物着ててもパクリ商品が多く出回ってて安っぽく見えちゃうのが嫌だ