今回、何度も笑いました。
みっちゃんサイコー\(^o^)/←(笑)
ジュウオウジャーは、チームワークが抜群にいいチームでした。
メインキャスト6人
中尾 暢樹さん(赤・ヤマト)、
南羽 翔平さん(黄・レオ)、
柳 美稀さん(青・セラ)、
立石 晴香さん(白・アム)、
渡邉 剣さん(緑・タスク)、
國島 直希さん(ミサオ(みっちゃん)は……何色?(3色混合だし)、とりあえず黒?)
に加えて、7人めのバド(演:村上幸平さん・橙)、まさかの参戦……………(  ̄▽ ̄)
来ると思わなかったから、プレゼント用意してなかったよ…………ごめん、むーちゃん…orz
札幌公演、三回めの回だけしか見なかったけど。
全回、見ればよかったかも。
三回めの回の、みっちゃんの弾けぶりが、凄かった…Σ(-∀-;)
最初から、飛ばしてましたよ。
最後のトークショーで。
アムちゃん(白)に「操くんの、登場シーンが可笑しくて、笑っちゃうから、二回めが終わった後に、苦情(笑)を言ったら、三回めは更に面白くしてきた」と言われてました…。
ジュウオウジャーの思い出として。
タスクくん(緑)役の剣くんと、ヤマト(赤)役の暢樹くんが、似てるという話で。
撮影の時は、衣装を着てるから、見分けつくけど。
いざ撮影が終わって、着替えて撮影所を出ると、出待ちしていたお子さまに「ヤマト~!」と手を振られて、戸惑いながら手を振り返すタスクくん(剣くん)…とか(笑)←「タスクなんだけど、とは言えないでしょ」って(笑) 優しいね、剣くん。
初めのころ、アムちゃん(白)役の晴香ちゃんと、レオ(黄)役の南羽くんにも見分けがつかず、話をして初めて「あ、赤の人」て判断してたそうな(笑)
暢樹くんの方が、ハキハキしていて。
剣くんは、ちょっと…照れが入るから(笑)だそうです。←そういうとこが、私のツボです(  ̄▽ ̄)
あと、むーちゃん(村上さんのことてすが)もトーク&抽選会に参加してました
。
むーちゃん、相変わらず、おかしな人です(  ̄▽ ̄)
劇中、あんなにカッコいいのに…素は、気さくなあんちゃんだし。
暢樹くんに二十歳のお誕生日プレゼントで!
『勝負パンツ』をプレゼントしたとか…。
……むーちゃんらしいな………。
そして、改めて。
剣くんと、暢樹くんが、同じ年なのが発覚。暢樹くんの方が、落ち着いているように見えたので、ちょっとお兄さんだと、思ってた…。
南羽くんは、一番お兄さん(むーちゃんを除いて)なので、空気を読んでる感じがしたわー(笑)
南羽くんの笑顔、いいよね。
そして、今回の最年少が、セラちゃん(青)役の美稀ちゃん。
見た目もしっかりしてるけど。
結構、場を仕切ってました…さすが関西人(笑)
素のメンバーの関係が見える、戦隊ファイナルは毎回、楽しいです。
↓今回のプレゼントは、ラップブレスレットです。
