今日の晩ごはんは。
さんまの蒲焼き缶詰を使って、炊き込みご飯にしてみたなり。
蒲焼きだけじゃ味が足りないかな…と思ったので。
だし茶漬け(鰹節&昆布配合)の素(鮭味)追加(笑)
うん、いい味が出ましたvv
作り方…
分量は米2合に、普通の水加減で缶詰1缶にだし茶漬け1袋投入。30分待って(味が浸透するのを待つ)から、炊飯器のスイッチオンでした。
彩りに、アサツキとかネギとかあると、もっといいかもね~ん♪
…今後、手抜きで炊き込みご飯作り続けるかも…(笑)
ちなみに、味噌汁はタマネギと玉子にしてみた。