シンケンジャー五幕 | ***Eternal Wind***

***Eternal Wind***

ヒーロー番組の感想だったり、自作のビーズ作品の紹介だったり、映画やドラマの感想だったり。

ミーハーではありますが、その時に興味のあるものを取り上げます。

本日放送のシンケンジャー5話のネタバレ感想です。

今回のお話は、殿・丈瑠の主役回。

今回の敵(外道衆のアヤカシ・ヤナスダレ)の声が土田大さん(カクレン青)なことにオープニングで気づく。
↑デカレンジャー以来の登板ですね。

そして、私の一言感想。
殿、意地っ張り~!(ToT)

以下ネタバレを伴います。

久しぶりの休みに浮足立つ千明@グリーン
↑でもまた寝坊してるし(笑)

人の話を聞かない流ノ介@ブルーに押し切られる形で(イエロー@ことはの意見は取り上げる・笑)、皆で遊園地に行くことに。
殿も誘ったけど『俺は用がある』

4人で遊園地へ行くものの、殿のことが気になるメンバー。
流ノ介『殿とご一緒したかった…』
茉子@ピンク『用があるんでしょ。なんの用か知らないけど』
千明『そういうこと、言わないよな~あいつ。一線引いてるっつうか』
↑千明がちょっとむくれてるのが、ツボだ(笑)
殿との関係が少しだけ、改善されてきているのが嬉しいね(*^o^*)
千明『俺、丈瑠と普通に話したことねぇもん。っつうか、笑ったことあるっけあいつ?』
↑千明は、殿のことを主君というより、友達として見てるっぽいね(^w^)
ことは『…稽古かも?』
↑やっぱり一人だけわかってるっぽい、ことはちゃん(笑)

ことはの予測通り、一人で稽古をしている殿。
それを見守る爺。
爺『…本当なら、殿も遊園地に行きたかったでしょうに』
殿『な”…!別に俺は…』
↑(o≧∇≦)o キャー o(≧∇≦o) 殿が可愛すぎるぅ~!(朝から萌え萌え・苦笑)
子供の頃のエピソードとかもいいけど。
陰で努力しているのに、それを他人に知られないようにする性格。

すまん、好きなキャラの性格ど真ん中(意地っ張り)だよ、殿!
龍騎の秋山蓮(松田悟志さん)以来のキャラ萌えで、どうしよう…(苦笑)

爺のモノローグもよかったけど。
戦い終わって殿が一人で帰還(他メンバーは遊園地に残る)して、爺が迎えに出ていたところに殿が倒れ込む(かなり無理した)シーンでは、マジ泣き(;_;)
侍魂を見たよ、殿!
育ての親の爺には、素顔を見せることができるのね。
早く皆にもそんな顔を見せて下さい。っていうか気づいてあげて!殿の努力を知って、離れていったりする人はいないから!

ディケイドは拡樹くんと村井くんの共演に風魔ファンとしてテンションあがった!カリスも登場したし、来週は轟鬼も!楽しみ♪