皆様、ごぶさたしておりました。
幸チャレ班長こと華班長です。覚えてくれてる方は居るでしょうか?
ごめんなさい!特に何かあった訳でもなく、忙しいくてブログが…
って事でもなく、ただの苦手意識と明日やろう明日やろう(明日やろうはバカ野郎 古い?)
で後回し、ブログが空いてしまった事を今ここで謝罪致します。ごめんなさい。
ご存知の方も多いかもしれませんが、私、華班長が務めているお店(幸チャレ)が1月31日で休業致しました。
今せっせと改装準備中ですが、常に作業中という訳では無いので…
勝手に「華班長の幸チャレ入社から今まで」を個人的に、勝手にふりかえっていこうと思います。
えーっとですね、まず入ったのが2016年の9月中旬くらいでバイトから入りました。自分の初めの方のブログで詳しくも書いたので、今は割愛しますが、第一印象としては皆様と思った事は一緒で、初めお店を外から中から見た瞬間はとにかく古い!昭和!レトロ!
大丈夫?お給料ちゃんと貰える?(ここは個人的感想)
とにかく古いんですが細々拝見すると丁寧に壁やらが補修され
古いシステム券売機(まだどっかあるの?)も壊れてる訳ではないので今だに愛用してて、台の方は古い台で稼働してる所を見るとちゃんとメンテナンスされているのが分かり物を大事にしてる、パチンコ愛的なものを感じましたね。
あとは、初日にオーナーと出会い、動画を知らない私は、まず髭に目が行ったのと、オーナーでホールやってると言うことはオーナーと仕事をする。まず今まで働いた感覚でいうとありえない事で空いた口もふさがらない、そんなのを覚えてます笑
いい意味でやりたい放題、個性あふれるそんな所にファンの皆様同様、私自身も惹かれていったのかもしれません、、、、
その後
正式に社員になって、役職になってといった幸手チャレスタッフとして過ごして行くのですが…今回はこの辺で。
文章を書くのが苦手なので、短くなってしまうかもしれませんがコツコツ更新して行きたいと思いますので、今後も見てくれたら嬉しいです!
Vol.2に続く