チャレンジ・キッズ アカデミーの公式ブログ -11ページ目

チャレンジ・キッズ アカデミーの公式ブログ

チャレンジ・キッズ アカデミーは、「コミュニケーション」や「運動」など、発達に課題を抱える子どもたちが運動と学習によるトレーニングを通して「生きる」チカラを高め、自立をサポートする施設です。

 

こんにちは。

 

 

チャレンジ・キッズアカデミー西崎校です。

 

 

 

11月23日(月)は勤労感謝の日でしたね。

 

 

 

祝祭日なので、本当はお出かけし、公園に行く予定でした。

 

 

 

しかし、あいにくの天気。

 

 

なので予定を変更して、買い物へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イオン南風原にあります駄菓子屋さんへ、おやつを買いに行ってきました。

 

 

 

みんな予算内で考えて選んでましたよ。

 

 

 

 

おやつを選ぶとき、個性があっておもしろい。

 

 

同じような物を選ぶ児童もいれば、バラバラで選ぶ児童もいました。

 

 

選んだ後は、みんなで食べてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにはいいですね。

 

 

 

 

今度はどこに行こうかな?

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
こんにちは😃
 
 
 
 
チャレンジ・キッズアカデミー西崎校です。
 
 
 
秋ですね。
 
 
 
急に寒くなったりと温度差があるので、体調管理に皆さま気をつけましょう。
 
 
さて、11月と言えば文化の日。
 
 
 
 
文化の日に、西崎校ではおやつ作りをしました。
 
 
 
 
ちなみに今回は初の試み。
 
 
 
餃子の皮を使ってピザを作りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは餃子の皮に好きな具材をトッピング。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
で、後は焼くだけです。
 
 
 
 
以外に簡単。
 
 
 
出来上がりはこんな感じです。
 
 
 
 
 
 
短い時間で出来たので、食べても直ぐに出来ました。
 
 
 
 
 
喜んでくれたようで、良かったです。
 
 
 
 
 
 
 


こんにちは。


チャレンジ・キッズアカデミー西崎校です。


過ごしやすい季節になってきましたね。


クーラーもそろそろいらなくなりますかね?


さて、今日はハロウィンです。


児童達にちょっとしたプレゼント。









こちらはグミです。


ちなみに、




顔も作れるようですよ(笑)




グミ以外にも色々、まとめてプレゼントしました。




その日のおやつが増えたと、みんな喜んでましたよ。





喜んでもらえて良かったです。








こんにちは。

チャレンジ・キッズアカデミー西崎校です。


夜は過ごしやすい季節になってきましたね。



昼は暑いですが・・・



体調管理には気を付けましょう。



さて、先月のシルバーウィークですが、キッズ西崎校は、外出してきました。。



場所は南城市にあります、垣花樋川です。












写真は一部ですが、みんな楽しんでましたよ。


天気に恵まれて良かったです。



今月は祝日が無いので、なかなか遠出が出来ないですが、また行けるようにしたいと思います。











 

皆さんお久しぶりです。

 

チャレンジ・キッズアカデミー西崎校です。

 

かなり久しぶりのブログですね。

 

年明けから更新していなくて、すみませんガーン

 

今後は、西崎校と鏡原校で交互に更新していきますので、よろしくお願いします。

 

 

 

 

さて、コロナの影響で色々とありましたが、日常に戻りつつありますね。

 

外出自粛期間は、キッズ西崎校でも外出を控えてましたが、8月後半から外出支援を再開しております。

 

今日は天気も良かったので、おやつを持って近くの公園に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

暑い中、活発に動いてましたよ。

 

 

いっぱい汗もかいて、リフレッシュできたようです。

 

 

楽しんでいる姿を見るのはいいですね。

 

 

そんなに長い時間居たわけではないですが、すでに日焼けしている児童が・・・

 

 

 

 

やはりまだまだ暑いですね。

 

皆さんもこまめに水分補給・暑さ対策を忘れないようにしましょう。