先日(2月3日)経済同友会は
「日本力を発揚する主体的総合外交戦略」を
発表したとのことです。
これによると
日米同盟を「国際公共財」と規定し、
集団的自衛権行使などにむけた憲法改悪
武器輸出3原則の見直し
環太平洋連携協定(TPP)・・・・・
などを提言しています!
これはまさに
「菅内閣のめざす方向」と
完全に一致し
菅内閣が誰のための政治
を行おうとしているかが
明確にされました!
自分の「金儲け」のために
堂々と「平和憲法」を蹂躙し
「国益」を盾に与・野党を操り
政治を動かす、
財界の姿を
浮き彫りにしています。
額に汗して働く庶民のめざす
「世界平和」への願いを実現する外交を
する政治をいかに築くか・・・・・
一人一人の心をつなぎましょう!
経済同友会とは?
いいこと言ってますが
働く庶民の頭で読み解く必要があります。
与・野党政治家の「選挙むけの言葉」のように!
★★ 平和外交の道を探る ★★

【送料無料】戦後日本政治と平和外交
価格:2,415円(税込、送料別)