2023年 4月22、23 日
自分にとって居心地の悪い場所
自分を好きになる為に
今月もチャレンジの時・・・
自分のための行動・・・
私のいちばんの苦手とするもの・・・
人の輪の中に入っていくこと
大勢の人の中・・・
自分の為に時間とお金をかけること・・・
そして人に 自分の意見と気持ちを伝えること・・・
自分お話をする事
必死に必死に頑張りました。
外側の表面的な物だったり
私の苦手を知らない人にしたら
ただ飛行機に乗って遊びに行ってると思われるかもしれないけれど・・・
私にとって非常に苦手・・・・・・・
子供の時から少人数の学校で過ごし
そしてスーパー田舎暮らし
自分の意見を伝えることもあまりなく
親の意見 親の価値観の中で育ってきて
親の機嫌を常に感じながら
人の正解を探し過ごしてきた
大人になり
自分の価値観に疑問を持ち
地元を離れる時も
猛反対を受けながら・・・
泣きながら家を出た
自分の事に時間とエネルギーを注ぐことを激しく苦手としている私
社会人になっても
正解と顔色を見ながら
自分の気持ちを置き去りにして
みんなのご機嫌取りばかりしてきた
そんな私が 東京に行き
子供達とも離れ
初めましての人たちに中に入り
会話をすること・・・
自分の為だけに時間を費やすこと
凄く凄く頑張った!!!!!!!!
少人数の小学校から
ちょっと大きい中学校に上がったのと同い感覚
その中で いかに背伸びをしない自分でいられるか・・・
そして外側に捉われず
自分の感情を感じながら過ごすこと
頭の中の情報量はパンク寸前のパニック状態🫨
今の私が向き合ってる課題と直面する様な
出来事ばかりが目の前にやってくる・・・
自分にとって居心地のいい場所にいたい・・・安心を求めたくなる
でも 自分にとって居心地の悪いと思う環境こそ
自分の感情がモロに出てくる・・・
その感情こそ大切にしたい・・・
自分の殻を破りたい
自分と本気でもっと向き合いたい
日常生活に追われていると
どんどん外側に意識が飛び過ぎて
つい人のためにばかり過ごして
また疲弊してしまう
月に一回 同じ道を歩いている人たちと過ごし
お互いの心境を話したりできる時間って
凄く大切なんだな・・・・って感じた
みんな自分自身と真剣に向き合っているから
真剣に話をきてくれる
表面的な励ましなんかじゃなく
真剣に応援してくれる・・・
そしてまた会おうねって言ってくれる言葉が
私にとってホッコリできた。
何も差し出したりもせず
私に見返りを求めることもなく
ただ同じ時間を共有してくれて
一緒にご飯を食べれて
背伸びも見栄も 自慢や上下関係もなく
共通の会話ができることがすごく嬉しかった
そこにいろんな感情を感じることができた
たくさん感情が湧いてきた
今の感情をまた 一つ一つノートに書き出すことで
また自分の成長に繋げれる・・・
素敵な時間を共有してくれて ありがとう🫶