17店舗目は、プリフラワー亜樹さん♪
ども~(o ̄∀ ̄)ノ”
今日は、延期になっていた幼稚園の遠足日でした。
前回、てるてる坊主を作っても効果がなかったと怒りまくった息子、
昨夜はてるてる坊主を作ることなく就寝( ̄m ̄〃)笑
 でも、晴れた~
でも、晴れた~
これじゃあ、てるてる坊主を信じなくなっちゃうよ

さぁ、お店紹介も今日と明日となりました
そうなると、出番の終わるのんち。。。
寂しいような、
いや、
もうやりつくしたような(笑)
・・・といってもまだ残ってるので、しっかり紹介しますよ
今日、ご紹介するのは
『プリフラワー亜樹さん』です
2回目の出店となります
プリザーブドフラワーを取り扱っている亜樹さん、
前回のチャレンジショップでは、ワークショップを開いていただきました。
それが、なんと今回は
販売していただけることにっ
さ・ら・に
前回も大好評だったワークショップも開いていただける
ことになりましたヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノヾ(*゜ー゜*)ノヾ(。。*)ノ バンザーイ!!
ダブルでありがとうございますっ v(≧∇≦)v
念のため、プリザーブドフラワーとは・・・
生花を特殊加工して作る保存できるお花のことです。
簡単にいうと
綺麗!
水やりの必要のない!!
だけど枯れない
これって、かなりよいことづくしじゃないですか

めんどくさがり屋、だけど花は好き という、私にぴったり
という、私にぴったり
(私のほかにもそうゆう人、いるでしょ~(*≧m≦*)笑)
では、今回のワークショップの内容をご紹介しま~す
◎クラフトかべかけ 2種 各5組◎
◎バードベースアレンジ 2種 各5組◎
1個  2,000円
(写真はピンクとクリアですが当日はピンクとブルーです)
◎シューズベース  10個◎ 
1個 1,200円
 
 どれも、すっごくすっごくすっごく素敵ですよね~(≧∇≦)
なお、ワークショップは数量限定となっていますので、
作ってみたいものがあったらお早めにどうぞ
のんち
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
プリフラワー亜樹
HP⇒purifurawa-ajyu.com
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ポチッとお願いします。
 
 
 
 目指せ!TOP10!
目指せ!TOP10! 
 
 釧路ブログ100の人気ブログランキング
釧路ブログ100の人気ブログランキング 
 
に参加しています。 画像をクリックしてください。
釧路のブログ情報が満載です!ご協力をお願い致します!
*******************************************************************
はじめまして(^3^)/
はじめまして。。。
今回のイベントより実行委員に参加させてもらっていますアッツです♪
ブログ初登場(///∇//)
しかも直前になって。。。笑
とはいっても、全然実行委員の方たちのお役にまだ何一つたっていないという惨劇。
気持ちばっかり高ぶっています(((( ;°Д°))))
私は無表情顔なので喜怒哀楽一切顔では伝わらず。。。
めちゃくちゃ楽しい(≧▽≦)♪って時でも。。。
「どうした?大丈夫?」なんて声かけられます(θωθ)ちーーん。。。
そんな私の変な所を早く実行委員のみなさんに理解していただけるよう頑張ります!
( ↑ そこがんばるんかぃ。。。)
さてさて私のどうでもいい素性はさて置いて。。。←今頃。。
前回のブログに紹介された「Sowelu Flowe」さん
わたくし、先日このSowelu Flowerの恭先生にアメリカンフラワー習ったんです
↑ 私の作った初アメリカンフラワー(〃∇〃)
先生がやさしく教えてくださいました
そんな先生が作る作品は本当に素晴しくってイベント当日が楽しみです♪
前回ご覧になった方も、初めての方も是非是非楽しみにしててくださいね
私も作ってみたい って思った方は当日先生にお気軽に問い合わせてみてくださいね
って思った方は当日先生にお気軽に問い合わせてみてくださいね
では当日無表情でボヘーーっとアホな顔してる人を見かけたら私です(*v.v)。
たくさんの方お待ちしていますо(ж>▽<)y ☆
16店舗目は、Sowelu Flower(ソエル フラワーズ)さん♪
お久しぶりでしたぁ~  のんちです
3連休でキャンプに行ってきま~す と書いて以来の更新
 と書いて以来の更新
実行委員長はじめ、実行委員メンバーや喫茶ブースのyumiさんが
更新してくれていましたね
そんなこんなで小雨降る中、キャンプも楽しんできました。
今回は、十勝エコロジーパークへキャンプに行ってきたのですが、
翌日、温泉に入ってから帰ろう ということになり、
ということになり、
「留真温泉」へ行くことに。
その道中ったら、山道で砂利道、すごーい
車1台分の幅しかない狭い道を慎重に運転すると現れた看板↓
路肩、弱いって
すぐ崖になってるし、路肩から車までの
距離がとにかく近い
この道幅でいわれると・・・
笑えないっていうか、
まじ、怖いってぇぇぇぇぇええっ 笑
笑
ま、無事着いて、リニューアルされてとても綺麗になった
温泉を満喫してきましたけどねっ
次は、8月の第1週あたりに、ブログにも登場してくれた
しんちゃんと一緒にキャンプへ行く予定です
今度はどこに行こうかな~
ではでは、早速今日のお店紹介です。
残すところ、今日を含め3店になりました
・・・ということは、
女子力チャレンジショップ開催日が近い
ということなんですねぇ
さぁ、気合をいれていきましょう
今日ご紹介するのは、
アメリカンフラワーのSowelu Flowers(ソエルフラワーズ)
さんです
前回から出店してくださっていて、2回目となります
さて、前回の復習で・・・
 アメリカンフラワーとは・・・
アメリカンフラワーとは・・・
合成樹脂を使用した造花。
ワイヤーで作った枠を樹脂液に浸して膜をはり、
花びらを作る。
造花として飾ったり、アクセサリーに加工して使用する。
とのこと。
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
結局・・・言葉だけじゃわかりづらいっす。
というわけで、百聞は一見にしかず!
これがSowelu Flowerさんの作品です
これ、本物ではないんですよ~
水をあげなくても枯れないんですっ
 
 
ガラスのような雰囲気を持つ技法で上品な色合いで制作しているというだけあって、
本当に素敵です♪
前回のチャレンジショップでもとても人気がありました
ちなみに私の母も買いまして、実家の玄関に飾ってあります
とーっても綺麗ですよ
でも、
この綺麗さは、やっぱり実物をみるのが1番
ぜひ、イベント会場へ足を運んでみてくださいね~っ
のんち
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
  Sowelu Flowers(ソエル フラワーズ)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ポチッとお願いします。
 
 
 
 目指せ!TOP10!
目指せ!TOP10! 
 
 
 釧路ブログ100の人気ブログランキング
釧路ブログ100の人気ブログランキング 
 
に参加しています。 画像をクリックしてください。
釧路のブログ情報が満載です!ご協力をお願い致します!
*******************************************************************
玄米工房 こめしん
第一回目からの参加組となる「玄米工房 こめしん」さん。
玄米食って体にいいと聞いたことはあるものの
「何が・・・どうして・・・・どうなって・・・いいの?」…(д・`●)
なんて思う方も多いはず。
イベントの二日間はこめしんのブースへ行って
「何が・・・どうして・・・・どうなって・・・いいの?」と
いろんな質問しちゃいませんか?
。゚+.ヾ(´∀`*)ノ キャッキャッキャ。+.゚
健康とおいしさをお届けするこめしんさんとあって
体に優しく、しかもおいしい商品をいっぱい販売するそうです。
たとえば・・・
お漬け物をはじめ、ご飯に合うのりのつくだにやらっきょ、辛みそなど
いろんな「おかず」が販売予定です。
お米に混ぜて炊き上げるだけで
おいしい体に良い「雑穀米」ができちゃいますヽ(`・ω・´)ノ
お手軽だし、全て国産のものだし
安心して食べることができますね!
玄米を炊くときに塩をひとつまみ!
これ大切なんですって~d(`・ω´・+)
塩もきちんと選ぶことが大切ですよね。
自然の塩で、より一層おいしい料理、ご飯ができちゃいます!
当日は、試食コーナーも用意されるそうですので
ぜひ、イベントへお越しの際は
味比べしてみてくださいね!
喫茶ブースのご紹介
みなさんはじめまして(^ー^* )
喫茶ブース担当のyumiです。
文章を書くのが得意だったら
毎日でもここへ来るのに・・・・ウェェ(;;;-ω-)ノ
さてさて、このイベントでの喫茶ブースは
実行委員みんなで取り組んでいます。
前回は北大通りの東家さんやイオマンテさんのご協力をいただき
スープや手作りぱんを販売しました。
今回も手作りぱんを中心にいろんなメニューをご用意して
みなさんのご来場をお待ちしております。
今回の手作りぱんは十勝産小麦100%使用し
糖・塩は沖縄のもの。
油脂は北海道産を使用します。
1つ1つ愛情込め込め・・・♪(*゚Д ゚人)作ります。
当日はさっぱり「ラッシー2種類」も予定しています。
そのほか、ソフトドリンク・HOT珈琲なども。
ちょっと休憩したい人。
一緒に来た方がサービスを受けている間
待っている人。
いろんな方々に喫茶コーナーを使ってくださると
とてもうれしいです!
ぜひ、待ってまぁ─ヾ(*’∀’*)ノ゙─ぁすッッ☆♪













