5店舗目は ~アロマルーム Hug-Kumi さん~
こんにちは
長かった冬休みも終わり、今日から我が家の怪獣たちの
幼稚園が始まりました。
やったー v(≧∇≦)v v(≧∇≦)v v(≧∇≦)v
久しぶりに静かな家の中です
冬休み中にたっぷり汚された家の中を綺麗にするチャ~ンス
なのですが、まずはゆっくりしたい(笑)
今日のところはのんびりコーヒー飲んで、過ごしましょ
幼稚園に入ってだいぶ聞き分けができるようにはなってきたし、
最近では、トランプができるようになり、座って遊ぶこともできる
ようにはなってきたけれど・・・・・・・・
やっぱりまだまだ体力勝負
家の中を走り回り、抱っこして~と叫んでます
兄⇒4歳、20キロ。
妹⇒3歳、14キロ。
かーなーりー キツイっす。
これが旦那さんが在宅時になるとさらに大変
なんと家の中で騎馬戦が始まるんです(≧▽≦;)
 男チームVS女チーム
男チームVS女チーム
旦那さんが息子を、私が娘を肩車して走り回るという
子供たちは大喜び、私にとっては過酷な筋トレでしか
ない、この遊び。
終わったあとは・・・ 癒されたい(笑)
そんな癒しのお店がチャレンジショップにもあるんです
アロマルーム Hug-Kumi さんです
子供を担いだ後は足がパンパン
家事や仕事、日ごろの疲れが溜まっていて
肩が凝る。
脚がむくむ。
腰が痛い。
周りのママ友からもよく聞きます
手や足は体の全てを表すと昔から言われてますよね。
足には多くの重要なツボがあり、その多くは足の裏にあるそうです。
そういえば実家にいたころ、足のツボを刺激する「足ふみ竹」に
よく立たされました。
「足踏みして痛くなくなったら、健康になった証拠」と。
今となってはどこまで本当なのかはわかりませんが、
信じて足踏みしてました
でも、やっぱりプロにお願いしたいよなぁ~
というわけで今回、Hug-Kumiさんでは、
心と体をホカホカにするフット・トリートメント
を個別ブースでじっくりとしていただけることになりました。
お値段は40分2,000円とメチャ安です
カード付フラワーエッセンスで心ケアにもオススメ
今回、事前予約も可能ですので、予約してから行くもよし、
当日直接ブースへ行って、待ち時間の間に他のブースの見てまわり
足をパンパンにしてからケアしてもらうもよし
ぜひ、日ごろの疲れをとりに癒しの空間へ行ってみてくださいね
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
住所 釧路町北見団地1-38-1
グランママ2F
電話番号 080-6093-9427
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ポチッとお願いします。
 
 
 
 目指せ!TOP10!
目指せ!TOP10! 
 
 
 釧路ブログ100の人気ブログランキング
釧路ブログ100の人気ブログランキング 
 
に参加しています。 画像をクリックしてください。
釧路のブログ情報が満載です!ご協力をお願い致します!
*******************************************************************
4店舗目は 釧路の占い師~殊玉先生~
こんにちは(o ̄∀ ̄)ノ”
まだまだ慣れないブログ更新ですが一生懸命
がんばってます、のんちです
私は今回からこのイベントの実行委員になり、私が
できることを精一杯お手伝いさせてもらうことになりました♪
まず今回、お手伝いさせてもらったのはポスター作りです。
・・・といっても、デザインの学校に通っていたわけでも
なければ、センスがあるわけでもなく

(それで引き受けるなって話なんですけどね)
全くお役にたてていないというのが正直なところなんですが
私なりに作らせてもらいました(*^^*)
2月という時期から雪が降ってくるのを連想して
そしてバレンタインが近いということで ハート
ハート
なんぞ使いたいなぁ~って思ってみたりして・・・
ポスターのカラフルな〇は雪を、その中のハートはバレンタイン
をイメージしたんです。
本当はもっと『女子力』を強調した女の子らしい
かわいいデザインが良かったのかもしれないけれど・・・
寒い時期だからか、シンプルなイメージしかわかなかったよぉ
というわけで想像力・発想力の乏しいのんちなのでした
さてさて、本題へ。
ちょっと書きましたが2月はバレンタインがありますね
バレンタインは女の子にとっても、そして男の子にとっても
ドキドキのイベントなはずっ
私も昔はドキドキした・・・・・・・・・はず
覚えているのは高校生の頃、他校の知らない女の子から
チョコをもらったことだけですけど
(ちなみに私は女ですから~)
好きな人がいる人
彼氏がいる人
・・・占ってみたいですよね、恋愛のこと(≧∇≦)
というわけで、今日ご紹介するのは
占い師 殊玉先生 です
普段は九星気学、姓名判断、タロットで鑑定を行っている殊玉先生。
イベント当日は、恋愛・仕事・人間関係などのご相談が気軽にできる
ように、タロット占いを特別に
イベント料金 20分2,000円
で占ってくれますよ~
実は私・・・生まれてこのかた、一度も占いってしてもらったことが
ないんです
気にはなるけど、踏み込めなかったっていう感じで
今回、とうとう占いデビューしてみようかな
恋愛以外でも、仕事のこと、お金のこと、将来のこと、などなど・・・
みなさんも気になることを殊玉先生に占ってもらいましょう
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
殊玉先生
URL⇒ http://blog.livedoor.jp/kushiro_uranai/
 
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ポチッとお願いします。
 
  目指せ!TOP10!
目指せ!TOP10! 
 
 釧路ブログ100の人気ブログランキング
釧路ブログ100の人気ブログランキング 
 
に参加しています。 画像をクリックしてください。
釧路のブログ情報が満載です!ご協力をお願い致します!
*******************************************************************
3店舗目 ~ 手作り石けん工房 SNOWY SOAP FACTRY ~
こんにちは
今日は札幌から高校の友人がお子ちゃまを連れて帰省したので、
うちのチビたちを連れて、もう一人の友人のお宅に行ってきました。
高校で仲の良かった3人。  今じゃみんな2児の母です
信じられないけど・・・現実です(笑)
年取ったー(。 ̄x ̄。) ブーッ!
最初はよそよそしかった子供たちも、気がついたら
やかましい~!と怒られるほど仲良くなってた( ̄m ̄〃)
怒りつつも、子供同士遊んでいる姿を見ると何だか
ウルッときちゃいました。
・・・これも年齢によるものなのか・・・
さてさて、今日ご紹介するのは
手作り石けん工房 SNOWY SOAP FACTRY
さんです
ご紹介できて光栄です
実は私・・・大ファンなんですぅぅぅぅう(*≧m≦*)
先日の出店者さんとの打ち合わせの時に、なんとお声をかけていただき
名刺をいただいた私。
とっても嬉しかったのに、緊張しすぎて、石けんが大好きなことを
伝えることができませんでした
なのでここで告白
大好きだー( ̄▽ ̄)v
というわけで、みてください この画像
この画像
これ、全て 石けん
石けん なんですよぉ~
なんですよぉ~
食べちゃ駄目なんです
いや、私なら食べれる気がする(*≧m≦*)
素晴らしいとしかいいようがありません
自然の優しい天然素材を使用して、ひとつひとつ
丁寧に作られた手作り石けん。
前回のチャレンジショップでの様子はコチラ
とっても素敵な石けんがいっぱいでした
スィーツの形の石けんのほかにも北海道の特産物や
釧路の企業とコラボして作られた石けんなど種類は
様々です
そして今回は新商品の石けんもご紹介しちゃいます
『デコパージュ石けん』といって、絵柄の消えない不思議な石けんなんです
こちらの石けん、安全無害な魔法ののりを使用して、石けんの表面に
ペーパーを貼りつけてあるそうです。
使っても使っても最後まで絵柄が残ってるって・・・不思議ですよね
これは・・・
(^▽^) 使ってみるしかない (^▽^)
見た目もとっても華やかで素敵なので、プレゼントにもオススメです
と、ここで お得情報をお教えしちゃいます
お得情報をお教えしちゃいます
チャレンジショップ開催の2日間は、な、なんとぉ~
 全品10%オフで販売いたしまーす
全品10%オフで販売いたしまーす
(中には50%OFFのとってもお得なアウトレット商品もあるそうですよ )
)
こりゃ、常連さんも初めての方もぜひぜひお買い得なこの2日間をお見逃しなく
普段はネット販売や委託販売のSNOWY SOAP FACTRYさんですが、当日は
会場にいらっしゃいます
ぜひぜひ声をかけてオススメの石けんなど聞いちゃいましょ~
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
手作り石けん工房  SNOWY SOAP FACTRY 
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ポチッとお願いします。
 
 
 
 目指せ!TOP10!
目指せ!TOP10! 
 
 釧路ブログ100の人気ブログランキング
釧路ブログ100の人気ブログランキング 
 
に参加しています。 画像をクリックしてください。
釧路のブログ情報が満載です!ご協力をお願い致します!
*******************************************************************
2店舗目 ~ハンドメイドアクセサリーteicoteicoさん~
こんにちは
子供を寝かしつけたあと、久しぶりにDVDを見ました
 
 「アリス・イン・ワンダーランド」
旦那さんセレクションです。
なんでこれを借りてきたのか、詳しいことは聞きませんでしたがね
勝手なイメージで全く期待していなかったんですよ
それがぁ・・・
 意外とおもしろかったぁぁぁぁぁぁあ
意外とおもしろかったぁぁぁぁぁぁあ
世間の評価はなかなかに厳しかったみたいですけど、私は好きでしたよ
ティム・バートンさんって、本当に奇才な人だと思います。
あの世界観は他の人には作り出せないんだろなぁ~。
っていうか、ジョニー様かっこよすぎですっ


あと、チェシャ猫が好きです
さて、本題に戻って。
今日ご紹介するのはハンドメイドアクセサリーの
さんです(*^ー^)
ヴィンテージボタンやアンティークボタン、ビーズなどを使ってハンドメイド
アクセサリーを販売している、とってもおしゃれなボタンアクセサリーの
お店です。
私は、作品の配色が大好きです
そして
なんと商品は全て1点もの!!
お気に入りを見つけて、それが自分だけのアクセサリーになるなんて・・・
素敵すぎる~っ(≧∇≦)
ピアス、イヤリング、ネックレス、ブレスレット、携帯ストラップ、ヘアアクセサリー
などなど当日はボタン以外にも色々な種類のアクセサリーを販売してくださる
予定です
プレゼントとしても喜ばれること間違いなしのアクセサリーですよ
また当日は、イヤリングやピアスの金具をお持ちくださるので、用途に
合わせて変更可能とのこと
こういう配慮もとても優しさを感じて嬉しくなっちゃいますよね
ネットショップでもその作品を見ることができますが、やはり実際に見るのが1番
ぜひ会場でご覧になってくださいね
私も楽しみにしていまーす
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
ハンドメイドアクセサリー teicoteico
URL⇒ http://teicoteico.com/link.html
 
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ポチッとお願いします。
 
 
 
 目指せ!TOP10!
目指せ!TOP10! 
 
 釧路ブログ100の人気ブログランキング
釧路ブログ100の人気ブログランキング 
 
に参加しています。 画像をクリックしてください。
釧路のブログ情報が満載です!ご協力をお願い致します!
*******************************************************************
いよいよ・・・お店紹介START! ~Sowelu Flowerさん~
昨日の夜は風が強くてゴーゴーいってましたよね。
そして今朝起きると、雪が少し積もっていました。
寒いのは大嫌いな私。
我が家の優しい旦那さんは早起きし、しっかり雪かきをしたあとで
仕事に行ってくれました。
そして、その頃私は・・・
ぬくぬくと家の中で新聞読みつつお茶を飲んでいましたとさ!
あっ

私、鬼嫁じゃないですぞ(● ̄▽ ̄●;)
(初めてのブログで私の正体をバラすわけにはいかないのだ)
さてさて、気を取り直して
1月11日、12日に出店者さんたちへの説明会が無事終了し、いよいよ開催を待つ
ばかりとなりました。
楽しみ~(≧∇≦)キャー♪
・・・というわけで、お待たせいたしました!( ̄○ ̄)/
今日から早速、出店するお店の紹介を始めたいと思います。
自己紹介が遅れましたが(別にいらない?)、ブログを担当します実行委員の
のんち、と申します。
ちょこちょこと私のくだらない日常も交えて2月5&6日の開催日まで、
できるだけ毎日更新していく予定ですので、ぜひぜひご覧下さいね(^ー^)ノ
ではでは、第2回目の女子力チャレンジショップ、出店者さん紹介の記念すべき
1店目は・・・じゃ、じゃーん!!
アメリカンフラワーのSowelu Flower(ソエルフラワーズ)
さんです
今回、初出店となるSowelu Flowerさん、みなさんは「アメリカンフラワー」とはどんなものかご存知ですか?
正直いうと私は知りませんでした・・・ごめんなさい
で、早速ネットで検索。
 アメリカンフラワーとは・・・
アメリカンフラワーとは・・・
合成樹脂を使用した造花。ワイヤーで作った枠を樹脂液に浸して膜をはり、花びらを作る。造花として飾ったり、アクセサリーに加工して使用する。
とのこと。
( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
結局・・・言葉だけじゃわかりづらいっす。
というわけで、百聞は一見にしかず!
これがSowelu Flowerさんの作品です。
これ、本物ではないんですよ~
水をあげなくても枯れないんですっ
 
 
ガラスのような雰囲気を持つ技法で上品な色合いで制作しているというだけあって、本当に素敵です♪
先日の出店者さん説明会のときに実際のアメリカンフラワーをお持ちになってきていて他の方に
見せていたのを、背後からこっそり覗き込んで見てきました。
(意外と人見知りで声をかけられないのです(笑))
とーっても繊細で綺麗でしたよ。
そしてSowelu Flowerさん、なんと2月5日の土曜日限定でワークショップを開いていただけること
が決まりましたv(≧∇≦)v
(販売は、土・日の両日行われます)
みなさんも、アメリカンフラワーを作ってみませんか
初めての方でも丁寧に教えてくださるので、 ぜひぜひ体験してみてくださいね(^▽^)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
Sowelu Flower(ソエルフラワーズ)
連絡先⇒090-6212-7310
※ 作品はカントリーショップguriguraさんにて販売しています ※
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
 ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ランキングに参加しています。クリックしてね!!
ポチッとお願いします。
 
 










