コンビニパート。発注を覚える! | ナミの「まぁ、いっか」絵日記

ナミの「まぁ、いっか」絵日記

2022年1月からスマホでお絵描き始めました。インドア派アラフォー主婦の日常です

過去記事を多数お片付けしました。リンク切れや、検索でたどり着いてしまった方には申し訳ありません

カテゴリに過去ブログ(ゲーム)の名残りがあります。気にしないでください!





​​​ご訪問ありがとうございます

約8年前に長女を保育園に預けて、コンビニで働いてた時のことを書いてます。どこのコンビニか分かってもコメントで当てないでくださいニコニコアセアセ


前回の記事の反省をふまえて、自分なりに色々しらべてみたところ…

書こうと思っていたテーマのいくつかが公開するべきでないことが分かりましたタラー
近々、コンビニパートの話は終わりにしようと思います。まだまだブログ自体は続くので引き続き読んでもらえたら嬉しいですお願い





ニコニコ夜野さん登場回

みなさん年下か同い年くらいですが、コンビニの大先輩です。でも発注業務は経験よりも週に何回、出勤しているかで選ばれたのかなと思います。




日用雑貨コーナーの売り場は小さいし、売り切れて大変!ということも無いのですが新商品と旧商品の入れ替えが激しいこともあって、店長のパソコンを使って本部からのお知らせをよく見る必要がありました。




しかし、そんな時に限って



朝井さんか昼川さんが声をかけに来ますネガティブ


事務所は休憩室と兼ねている場所なので、サボってると思うのかもしれません。


自分ばっかり接客が多くて不満に思ったのかもしれません…



★次回に続きます


 

イベントバナー

 




ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)