アリビラホテルでのランチナイフとフォーク後は、すぐ近くの『Gala 青い海』へ


ここは、地上でサンゴを楽しめる施設で、人工的にサンゴを育てておられます


セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0771.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0749.jpg


一部の生物を直接触ったりもできるので、テンションあがりますアップ


セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0750.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0754.jpg

セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0755.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0758.jpg

セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0759.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0760.jpg

セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0768.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0762.jpg


うお座(アジの仲間)の餌付けもできました


セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0769.jpg


食いつきようは半端ない目ビックリマーク


セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0770.jpg


那覇への帰りは、台風台風の影響で、途中ものすごい夕立ち雨&雷雷


那覇市内にもどり、しばしショッピングがま口財布


珍しく、なかなかお腹がすかなかったので、


ディナーは20:00ころ~ 沖縄ハーバービュークラインプラザホテルのホテル中華 『桃翠』へ


いろんなものを少しずつ食べたかったので、オーダーブッフェ+飲み放題ワインにしました


セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07730001.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07720001.jpg


生春巻き&大エビマヨネーズ

セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07740001.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07750001.jpg


フカヒレ煮&アワビのクリーム煮

セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07760001.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07790001.jpg


北京ダック&脱皮がにサクサク揚げ

セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H0777.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07800001.jpg


伊勢海老オーブン焼き&ホタテXO醤炒め

セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07780001.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07810001.jpg


アグー豚黒酢炒め

セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07830001.jpg


五目チャーハン

セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07840001.jpg



杏仁豆腐&マンゴープリン&ココナッツミルク&ゴールドキウイアイス

セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07860001.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-SH3H07850001.jpg


値段の割においしかったニコニコので、ランチナイフとフォークのリベンジができて満足ニコニコ音譜


沖縄旅行④最終日編へ