最近、なぜか中学生らしき集団に声をかけられることが多い
そのほとんどが、帰宅ランまたはウォーキングの時
リュックを背負いながら、彼等の横を過ぎ去るときに、よく声をかけられるのだが
男女間でその反応の違いが、面白い
男子の場合は『お兄さん、邪魔してごめんね
』といいながら、時には面白がって後ろについてくる
いい歳のおっさんがの頑張ってる姿が面白いのかな
彼等にとっては見た目そのものより、体型・体力年齢の方が、基準なのかもしれない
とはいえ、『お兄さん…』といわれるのが、ちょっぴりうれしいのは、完全におっさんになったせいだろう
一方、女の子の場合は『なんや
あのおじさん
速~い』と言いながら大爆笑してる場合が多い
女の子の場合は大抵は『おじさん』
思春期の彼女たちにとっては恋愛対象になりうる人までが『お兄さん』なのかなって、想像してます
自分は、年齢的に彼女たちのお父さんとほぼ同じだから、『おじさん』で当たり前だろう
すっかりメタボの『おじさん』は、まだまだシーズンオフ
ますます横に育ってます
5月27日 ウォーキング 6.0㎞
5月28日 ウォーキング 8.0㎞
そのほとんどが、帰宅ランまたはウォーキングの時

リュックを背負いながら、彼等の横を過ぎ去るときに、よく声をかけられるのだが
男女間でその反応の違いが、面白い

男子の場合は『お兄さん、邪魔してごめんね


いい歳のおっさんがの頑張ってる姿が面白いのかな

彼等にとっては見た目そのものより、体型・体力年齢の方が、基準なのかもしれない
とはいえ、『お兄さん…』といわれるのが、ちょっぴりうれしいのは、完全におっさんになったせいだろう
一方、女の子の場合は『なんや


女の子の場合は大抵は『おじさん』

思春期の彼女たちにとっては恋愛対象になりうる人までが『お兄さん』なのかなって、想像してます
自分は、年齢的に彼女たちのお父さんとほぼ同じだから、『おじさん』で当たり前だろう
すっかりメタボの『おじさん』は、まだまだシーズンオフ

ますます横に育ってます
5月27日 ウォーキング 6.0㎞
5月28日 ウォーキング 8.0㎞