駅伝から帰宅後、横浜国際女子マラソン走る人みてましたテレビ

尾崎好美選手~やはり強かったですね!!


AM 10:15スタート旗

暖かくて、ちょうどいい感じ音譜

今回は、スタート前にアップ2km、流し3本、ストレッチしました


自分は第1区(3.6km)ビックリマーク

優勝候補の、精○ACは・・・A、Bの2チームで参加し、Aは選抜チームビックリマーク


1区なので直接対決ビックリマーク

勝てるわけない・・・と思いつつも、あわよくば・・・!?くらいのつもりでいましたが

そんな甘くはないですね汗


1km : 精○AC 2チームのうしろで待機

     前のペースが落ちたので、一気に抜いてトップへ

2 km : 2回の登りのせい!? 2.5 kmくらいで、呼吸がいっぱい、脚にもくる汗


セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-110220_1506~01.jpg


3 km : 下り後の平坦で、後ろについていた、精○ACに抜かれ、付けず

ラスト : ラストは粘ったが、1秒差で負けるショック!汗 


セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-110220_1203~01.jpg


結果 1区 : 3.6 km (平均:3分12秒/km)  区間2位


チームは 総合 3位、一般の部 2位音譜 


セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-110220_1239~01.jpg


セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-110220_1454~01.jpg セカチャレ式 ~一流グルメランナーへの道~-110220_1453~01.jpg

精○AC Aチームは大会新記録で、1~5区まで区間賞、まさに圧巻でした!!


レース後、負けた精○ACの方と、いろいろ話させていただきましたビックリマーク

明らかにスピード不足ですが、今回はいい練習になりましたビックリマーク

負けて悔しいですが・・・いいモチベーションをもらいましたニコニコ

たまには、駅伝もいいもんですビックリマーク