朝起きると、外は真っ白
昨日寝る前まで、今日のレースはDNSにしようって決めていたけど
どっちみち、父親がレースに出るので応援には行くつもりでした
(母は、先日ふくらはぎの肉離れになり今回は棄権しました)
どうせいいくなら、向こうでジョグでもしようってことで
ロングタイツ、ロングシャツに、ジョグシューズ(ウェーブライダー)という格好
レーススタートが、9:40なのに、起きたのが7:30
空腹でジョグしようと思っていたので、朝ご飯を食べずに
ウォーキング+電車で現地へ
いざ、現地に行ってみると・・・
ランナーで賑わっていて見ているうちに、走ってみたいなぁ・・・なんて
ってなわけで、受付をして、ストレッチだけしてそのままスタートへ
ゆっくりしか走れないし、途中でやめるかもしれないので
かなり後方からのスタートにしましたが、
さすがに、周りはすっくりすぎるので、3kmくらいまでは走るのが大変でした
3kmすぎ・・・
ロン毛パーマのバンダナで、オレンジ色のユニフォームの人物が
雑誌で見たことのある、『福田六花』さんでした
関西のこんなローカル大会に来るなんて
ちなみに、枚方マスターズの高○さんはぶっちぎりのトップ
後方からのんびりスタートするのも、たまにはいいかな
前の記事のように、5kmくらいから右ひざの症状が出たものの
痛くて走れないほどにはならずに、なんとか最後まではしれました
やはり、走れるのは うれし~い
空腹で走ったので、レース後半は、お腹が『グーグー』鳴っていました
レース後は、今のところ特に膝の悪化はないみたい
右足裏外側が少し痛いので、やはり左右バランスは悪いみたいです
明日、右ひざはどうなっていることやら・・・
父親(66歳)は、1時間56分で、気持ちよく走っていました
最近、自分の着なくなった服を気にいって着ているようで・・・
ずいぶんスリムになってきたのを自慢げにしています
自宅へ立ち寄った後、ウォーキング+電車でしつつ帰宅へ
計 ウォーキング:10km、 ラン:21.1km
久々に、カロリー消費、脂肪燃焼できたかな