もちろん、今年は、参加していませんべーっだ! 



レース前、心配されていた天気も

気温は7.5℃と低めながら、スタート時は小雨雨程度・・・音譜

後半、少し降って雨きて、厳しいコンディションになったけど・・・汗

思っていたより、ましなコンディションになってよかったですニコニコ音譜


旭化成の佐藤智之選手ビックリマーク

後半しっかり粘って、自己ベスト時計に迫る 2時間10分07秒でゴール!!

福岡走る人のリベンジされましたねクラッカー おめでとうございますクラッカークラッカー

35kmまではかなりゆとりを持って走っている感じでした音譜


それと・・・、初マラソンの北岡選手!!

積極的に第2グループ走る人走る人走る人を引っ張って、最後まで粘って2時間10分台でゴール!!

いやぁ~ビックリマーク格好良かったぁ~ニコニコ音譜


個人的には、来年、びわ湖走る人に出たいなぁ~と思っているけど・・・

なにせ・・・20km 70分(3分30秒/kmペース)の関門が・・・きびしい・・・ガーン汗

トップ走る人が折り返してから、すれ違う後続の様子を見ていましたが・・・・目

関門のペースで白バイ自転車自転車が2台走っているのかなはてなマーク

みていると、やはり、そこそこのランナーが関門でひかかったような感じですあせる

特に、今日みたいなコンディションでは、厳しい関門になったんじゃないでしょうか・・・!?

改めて・・・相当~にビックリマーク走力を上げないと・・・と痛感・・・どすショック!あせる


そんなびわ湖走る人は、やはりビックリマーク福岡Aグループ資格の2時間27分程度の走力がないと厳しそうどす汗

(目安は・・・前半ハーフ72分台、後半ハーフ74分台くらいかなはてなマーク


そういう思いながらTV中継を見ていると、走っているランナー達走る人走る人走る人が格好良くて~ニコニコ音譜

さらに・・・NHKが中継テレビしているあたりが、エリート大会っぽいですよねにひひ


自分も、来年は、福岡国際走る人はもちろんビックリマーク是非、びわ湖毎日走る人 にも出てみた~いニコニコアップ