本格的に冬季オリンピックが始まりました
テレビの前でウトウトしながら、午後0:30からの女子モーグル
を観戦
上村愛子~4位 メダルおしかったぁ・・・
そうこうしていると、ダルくてなんとなく走りに行く気がしなかったけど・・・
東京マラソンまであと2週間
今、走らないと、当日しんどい思いするだけ・・・なので・・・
気合を入れなおして、トレーニング
へ
あと残り2週間を考えると、
ロングをするより坂道インターバルのほうがいいかなぁ~ってことで・・・
お決まりのメニュー
1.0 km jog 、坂道 300m×5本 (間は同300m下り)
4分04秒、 54秒、55秒、53秒、55秒、54秒
につづいて、2.0 km + 4.1 km×3周 : B-up
2.0 km : 7分50秒 (平均:3分55秒/km)
4.1 km : 15分38秒 (平均:3分48秒/km)
4.1 km : 14分56秒 (平均:3分38秒/km)
4.1 km : 14分15秒 (平均:3分28秒/km)
計 14.3 km : 52分40秒 (平均:3分41秒/km)
流し×5本、 4.6 km :ダウンjog
合計 22.9 km
坂道5本で乳酸溜まりまくり・・・足はガチガチになったけど・・・
そのまま、B-upへ
しっかりフォームを意識してランができました
あとから、スーパー銭湯でゆっくりケアしてきます