前回記事の最後で触れた、オーネット女性会員に約束を破られた話です。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


オーネットは運営のサポートが充実しているだけでなく、他の会員に対するマナーについてもアドバイスがありました。


例えば、自分にアプローチしてくれたお相手には、お断りする場合であっても必ず返事をすることなど。

(マッチングアプリの場合はそのまま無視)


本気で結婚するつもりがあるなら、恋愛以前に人としてのマナーを守ることが大切だと、私も入会当初に伝えられました。


おそらく、他の会員さんも同じだと思います。


しかし、私は約8ヶ月間のオーネット活動で、2回も約束を破られました。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


オーネットに入会して2ヶ月ほど経った頃。

私は1人の会員女性とデートすることができました。


有名人で似た人は思いつきませんが、優しそうな表情で、落ち着いた雰囲気のある女性でした。


以下、この女性のことはCさんと表記します。



Cさんと私は好きな映画が一緒で、デート中は特に映画の話で盛り上がりました。


ぜひまたお会いしたいと思い、「今度は一緒に映画でも観ませんか?」と提案したところ、Cさんは「ぜひ!」と言ってくれました。


その後はLINEで次回デートの計画を相談し合い、観る映画を決定。Cさん本人も「約束ですよ♪」と言ってくれていました。



ところが、約束の前日になってCさんと音信不通に…



何かあったのだろうかと心配していたところ、オーネットのサイトでもCさんから一方的に「お話掲示板」が閉鎖されました…


おそらく、他に気になる男性会員が現れたのでしょう。


ただ、デートの約束をしたことは事実ですし、断るにしても連絡してほしかったと思います。





そのさらに1ヶ月後。

私はオープンテラスを通じて、女性アナウンサーの小川彩佳さん似の会員さんとマッチングできました。


以下、この女性のことはJさんと表記します。


Jさんとは毎日「お話掲示板」でメッセージをやり取りし、理想とする将来の家庭像などで意気投合。

2週間ほどのやり取りを経てデートのお誘いをしたところ「私もお会いしたいです」と返事をしてくれました。


2人で相談し、Jさんの地元で評判のイタリアンを予約。デート前日には「明日楽しみにしてます」とメッセージもくれました。


そして約束のデート当日。


待ち合わせ場所の駅でJさんを待っていたとき、ふとオーネットをチェックしたら…


Jさんとの「お話掲示板」が閉鎖されていました。




………




もはや彼女と連絡をとる手段はなく、私は予約したイタリアンに1人で向かい、1人でランチを食べました…


いろいろ事情があったのかもしれません。


ただ、どんな理由があったとしても、いきなり一方的に「お話掲示板」を閉鎖するのはどうかと思いました。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


オーネットは結婚相談所。

今を一緒に楽しむ恋人ではなく生涯のパートナーを探す場所。


だからこそ、約束を反故にすることもいとわないくらい相手を厳選している会員もいるのかもしれません。


しかし、今回の2人には約束を破られる側の気持ちも少しは考えてほしかったと思いましす…



次回は、私がオーネットで最後にお会いした女性会員とのエピソードについて綴りたいと思います。