最近、昼間は暑く、夜は寒いという日が多い気がしますニコニコ


しかし、やはり8月ごろと比較すると風が涼しくて、秋って感じがしますねイチョウ


2015年も残り3ヶ月!


大学院の研究も、その他いろいろも、最後までしっかり頑張り抜こうと思います爆笑!!







ここしばらく、このブログでは「ONE PIECE トレジャークルーズ(以下、トレクル)」というゲームについての内容がほとんどになっていますが…


今日もトレクルに関するブログを書きます。笑




前回は、奇跡的に期間限定シークレットキャラを当てることができたとをブログで書きました音符


「ONE PIECE」の登場人物で僕が1番好きなキャラ、ネフェルタリ・ビビのボイスつきバージョンだったので、本当に嬉しくてしかたなかったです笑い泣き


さっそくシークレットビビを船長に設定し、冒険を楽しみましたルンルン


あまりの嬉しさに日頃よりもゲーム時間が長めになってしまいましたが、その分ビビのレベルもぐんぐんアップ。笑


そして昨日、シークレットビビを進化させましたキラキラ


































ゲームキャラとしての正式名称は、[ 航海の夢「海賊女王」 ネフェルタリ・ビビ ]というそうです!


宝の山に囲まれて、サーベル片手に満面の笑み


まさに女海賊って感じです。苦笑




ビビのことをよく知らない方には誤解が生じるかもしれないので説明させていただきますが、原作のビビは海賊ではありませんよアセアセ


本来はアラバスタという王国の王女という設定なのですが、原作は海賊が主人公の作品なので、↑はそれに合わせて「海賊風」にデザインされた姿になります爆笑


「私、海賊女王になるの!」というセリフも、原作では家臣の悪い夢でビビが言ったものに過ぎなかったのですが、まさかトレクルでは本当に女海賊として登場するだなんて…苦笑


まぁ、いいかウインク






ボイスつきということで、ゲーム中どんなセリフをしゃべってくれるのかと気になっていましたが、けっこうセリフのレパートリーは多かったですびっくり


冒険を繰り返す中でおそらく全セリフを把握できたと思うので、↓に挙げちゃいますね。笑

※場面ごとに分けてますが、セリフによっては重複しています




(入手時、進化時)
「私、海賊女王になるの!」

(キャラクター詳細を見た際)
「私、海賊女王になるの!」
「さぁ、頑張りましょう!」
「甘く見ないでもらいましょうか!」
「これでも結構やれるのよ!」

(冒険開始時)
「さぁ、頑張りましょう!」
「甘く見ないでもらいましょうか!」
「これでも結構やれるのよ!」
「みんなのところへ…」
「みんな、止まって!」

(攻撃時)
「いくわよ!」
「とう!」
「いやっ!」

(攻撃を受けた際)
「ああっ!」

(必殺技発動時)
「孔雀一連(クジャッキーストリング)スラッシャー!」

(自身の攻撃で冒険をクリアした際)
「私、海賊女王になるの!」
「私はみんなを見捨てない!」
「待ってるから!」
「戦いを、やめてください!」

(レベルアップ大成功時)
「やったわ!」




たぶん↑で全部だと思います。


もしかしたら冒険をクリアできなかった際にも特別なセリフがあるかもしれませんが、今のところ全勝中ですし、たかがゲームといえど、好きなキャラでわざと負けるのはイヤなので…


とにかく予想していたよりセリフが多くて、楽しめておりますルンルン






しかし、トレクルで「王女ビビ」を入手するまではかなり苦労しましたが、7月から9月の間で、いっきに別バージョンのビビが増えました爆笑


子供時代のビビ

夏休み限定バージョンのビビ

そして、シークレットキャラのビビ


トレクルにはもう1種類、バレンタインバージョンのビビがいるのですが、これは2月ごろの期間限定シークレットキャラで、当時まだトレクルを始めていなかった僕は入手困難ですアセアセ


それでも、今のところ全5種類存在するビビのうち4種類を仲間にできたのは嬉しいですおねがい


しかも今回のボイスつきビビは自身初のシークレットキャラでしたし、入手はまず無理だと思っていたので、仲間にできた喜びはひとしおですキラキラ


幸せだけど、ここしばらくのビビ集めはちょっと疲れました…苦笑


今度は麦わらの一味のハロウィンバージョンが登場とのことですが、しばらくは新バージョンのビビは登場させないでほしいです。


ビビが1番好きな僕としては、また「ほしい!」って思うでしょうし、今回みたいに入手条件が難しかったらツラいですからウインクアセアセ


しばらくは、今いる4タイプのビビで冒険を楽しませてください!