おはようございます!
昨日の斉藤和巳投手についての記事、あらためて自分で読み返すとずいぶんまとまりのない文章になってしまいましたね(^_^;)
書きたいことが次々と思い浮かんで、余すことなく打ち込んでしまった結果です、笑
大学のレポートであんな感じのものを提出したら間違いなく突っ返されますよ…
そんな大学の後期日程が、いよいよ明日から始まります!
その前準備として、今日は4年生の先輩方の卒業研究途中発表を見学に行きます(^_^)
僕たち3年生は絶対参加で、先輩たちの研究発表を見て、今後の自分の進路決定の参考にすることが目的です!
いよいよ僕らも、卒業、就職に向けてラストスパートに入るわけです(^-^)!
じつは僕個人は大学院進学を目指しているので就職はまだまだ先になる予定ですが、4年生、そして大学院生になったときに自分が何を専攻するのか…
そして、大学や大学院で学んだことをどのような形で将来に活かすか…
それらを少しでも明確にするために、今日の見学を大事にしようと思います!
そして、明日からの後期日程!
年間の予定表を見たところ、これまでをさらに上回るハードスケジュールになりそうです(^_^;)
定期試験は1年生の前期以降減っていたのですが、ここに来て急増!
しかも当然のことながら1年生のころより内容はかなり難しいと思われます、苦笑
実習の数自体はやや減ったようにも見えますが、毎日のようにレポートに追われることも間違いないでしょう(>_<;)
まぁ、10月から12月中旬くらいまで、そして試験期間である2月は例年かなりハードな毎日ですし、試験・レポート地獄も今に始まったことではありません!
去年の秋なんて他人の都合に振り回されて勉強すら思うようにできなかったけど、なんだかんだ乗り越えたんだ!!!
今年はさらに地獄の日々になるかもしれないけど、「頑張る」、「努力する」ということ以外にできることはない!!!
自分の将来のために、後期も全力で突っ走ろうと思います(^0^)!
では、大学に行ってきます!