今日のホークスvs楽天の試合。
2-1でホークスが勝利!
和田投手が10勝目を達成しました(^O^)
2003年にデビューして以来、2007年まで5年連続で2ケタ勝利をあげていた和田投手。
しかし、2008年は打線の援護に恵まれず8勝止まり…
このシーズンは本当に不運でした…
8回無失点で降板するも、9回に抑えの馬原投手が同点満塁ホームランを打たれて勝ちが消えたり…
9回まで無失点投球をしながらも打線のミスで勝利できず、延長戦で勝ち越しホームランを打たれたり…
リベンジを誓った2009年。
シーズン前には悔しいWBC落選…
開幕戦で14奪三振完封勝利と素晴らしいスタートをするも、その後はまたしても打線の援護に恵まれずなかなか勝てませんでした…
さらに6月に肘の違和感で戦線離脱。
このときは、アメリカの担当医が乱暴な治療をしたために選手生命の危機だったそうです…
復帰後もなかなか調子が戻らず、本当にツラそうでした…
結局、このシーズンは4勝…
本当に苦しい想いをしてきたことだと思います…
それでも必死に努力し、今日3年ぶりの2ケタ勝利を達成しましたo(^-^)o
防御率はあまり良くないですが、順調に勝利を積み重ねています。
今後も苦しいことはあるかもしれませんが、いつまでも和田投手らしく頑張ってほしいと思います(^-^)
和田投手、今日は本当におめでとうございます!
2-1でホークスが勝利!
和田投手が10勝目を達成しました(^O^)
2003年にデビューして以来、2007年まで5年連続で2ケタ勝利をあげていた和田投手。
しかし、2008年は打線の援護に恵まれず8勝止まり…
このシーズンは本当に不運でした…
8回無失点で降板するも、9回に抑えの馬原投手が同点満塁ホームランを打たれて勝ちが消えたり…
9回まで無失点投球をしながらも打線のミスで勝利できず、延長戦で勝ち越しホームランを打たれたり…
リベンジを誓った2009年。
シーズン前には悔しいWBC落選…
開幕戦で14奪三振完封勝利と素晴らしいスタートをするも、その後はまたしても打線の援護に恵まれずなかなか勝てませんでした…
さらに6月に肘の違和感で戦線離脱。
このときは、アメリカの担当医が乱暴な治療をしたために選手生命の危機だったそうです…
復帰後もなかなか調子が戻らず、本当にツラそうでした…
結局、このシーズンは4勝…
本当に苦しい想いをしてきたことだと思います…
それでも必死に努力し、今日3年ぶりの2ケタ勝利を達成しましたo(^-^)o
防御率はあまり良くないですが、順調に勝利を積み重ねています。
今後も苦しいことはあるかもしれませんが、いつまでも和田投手らしく頑張ってほしいと思います(^-^)
和田投手、今日は本当におめでとうございます!