北九州市指定  放課後等デイサービス

チャレンジラボです。



ベル明日は Valentine’s day💕

ラボでは先週の英語スキルアップレッスンで

✨ バレンタイン ホップアップカード ✨を作りました音譜


内容は

*カード作り

*英語の手紙の書き方(宛名  差出人)

*ハサミの使い方✂️

*色合わせ

*デコレーション





ハサミの使い方をしっかりと学んだことがない生徒さまも多く  苦手な生徒さまには時間を作って個別トレーニングの時間にハサミの使い方を指導しています。

コツをつかむことで どんどん上達し 工作が好きになった生徒さまもいますラブラブ

✨できる自信✨は大切ですねビックリマーク




先生がお話ししている時には 作業の手を止めしっかりと聞く👂がお約束です。
これが守れるようになるだけでも かなりの失敗を減らすことができます✨



短く分かりやすく視覚情報の方が分かりやすい生徒さまもいらっしゃるので配慮しながら指示を出していきます。




「今からする事が分かりましたか?」
「質問がある人は手を挙げて下さい」
先生が尋ねます。

聞き漏らして分からなかった時には  このタイミングで手を挙げ質問できるように指導しています。

聞くことと尋ねることを明確に分け 先ずは最後までしっかりと聞き指示を正確に覚えることが大切です。

学校の先生の説明中 先生の話を遮って質問したり余計なことを話すことにより他のお友達が分からなくなることを避けるためでもあります。

自分が分からないからと授業妨害になる行為をしては絶対にいけません。
その為には 何が授業妨害になるのか  どうしていけないのか  困った時にはどうすれば良いのかをしっかりと学ぶことが大切です😊




質問の時間に確認した後は 自分で考えてやってみる練習をします。
何でも先生に頼るのではなく自分で頑張れるよう励まし達成感が持てるように支援します。




みんなそれぞれ拘りがあり工夫しながら進めていきます。
「先生 オリンピックカラーで書きたいので教えて下さいビックリマーク
こんなリクエストは大歓迎音譜
さっとタブレットを使い調べます!  






ゆっくり取り組めば丁寧に綺麗に出来ることを教え 繰り返し練習することで綺麗に作ることが気持ち良いと思えるように指導しています。




男の子も大好きな家族宛に カードを作りメッセージを書いていましたラブラブ




女の子は言われなくても綺麗に美しく作ることができていました音譜




✨ものづくり✨楽しいですねニコニコ

最初は「面倒くさい」と言っていた男の子達も完成する頃には熱中して作っていました笑




みんなそれぞれ工夫しながら楽しいカードが完成〜クラッカー




沢山の素敵なカードが完成しましたキラキラキラキラキラキラ


早くも渡す時のことを考えて
「これ渡したらなんて言うかなウシシ」とあれこれ考え嬉しそうに話す生徒さま  とっても可愛いです💕



ラボでは色々な経験を積み出来ることを増やし好きなこと得意なことが増えるように様々なプログラムを組んでいます。
興味を持って取り組むことでどんどん上達していくことができます✨
自信を持って取り組めるようになると その分学校での辛さや困難さが軽減されていきます。

ラボに通ってくださる生徒さまが何よりも日々楽しく自信を持って活動できるように しっかりと支援していきたいと思います😊




発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

 

電話 093ー981ー9455