北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。
チャレンジラボでは みんなの興味を広げ自信をつける目的で プログラミングレッスンを開催しています
ご希望の生徒さまが多く毎回人数やお時間調整等 保護者さまにはご協力頂き 本当にありがとうございます😊
ラボでのプログラミング教育は
パソコンを使ってのスクラッチ
そして 今回ご紹介するロボットプログラミングのクラスがあります
この日は つばさ先生が新しいロボットを持って来てくれました
新しい物好きな生徒さまたち
動かしてみたくてウズウズ
「好きに扱っていいよ」の声に早速トライ
「僕もやってみたい!」
「勿論いいよ」
先生と一緒ならJr.クラスの生徒さまでも
安心して挑戦できます
何事も経験が大切 やってみたいと思える気持ちを大切に 支援しています。
sphero を使ってのプログラミングは
毎回 自分で何を作るかを決めて
出来るだけ自分で考え進めています。
新しいロボットも早速 大人気
休憩時間になると代わる代わるやって来て
先生に尋ねながら 動かしていました
「先生 卒業検定の時のプログラムで動かしてみよう⤴︎」
みんなでひとつの課題に挑戦したりもしていました。
spheroを頑張っている こちらの生徒さまは
リズムゲーム制作中〜
ラボでは みんなそれぞれ思い思いに
課題に挑戦しています
毎回 前回作ったものよりも より面白くクオリティ高く作りたいと意欲的に取り組んでいます
自分が作りたいものを正確に伝える事はとても大切
先生から少しだけでもアドバイスやヒントをもらおうと頑張る生徒さま 可愛いです
自分が作ったゲームをそれぞれ発表し合って
実際に遊び評価してもらいます。
人の意見を聞き改善点を発見できれば より良い作品作りに繋がりより完成度の高いゲームを作る事ができます😊
こちらの生徒さま達もトレーニング後は
やっぱり新しいロボットに興味津々
手がついたロボットは初めてなので
面白いようで何度もプログラムを組み直しながら試していました。
ロボットプログラミングを頑張っている生徒さま達にお知らせです
来週は またラボに新しい ロボット
Sphero BOLTが仲間入りします
新しいSphero BOLT は Sphero SPRK+の課題テストに合格した生徒さまの為の新しいロボットです
Sphero SPRK+学習中で
課題テストにチャレンジしたいお友達は 先生に申し込みに来て下さいね。
みんなのチャレンジを楽しみに待っています
新しいロボットSphero BOLTは
また改めてご紹介させていただきますね😊
ラボの生徒たちさま達に良質なものを提供し
みんなの持つ素晴らしい能力をさらに伸ばしていけるように スタッフ一同 頑張ります
発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます
体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね
☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
小倉北区井堀3丁目9ー20
093ー981ー9455