北九州市指定 放課後等デイサービス

チャレンジラボです。



昨年まででお別れしたはずの運動トレーナーの堀先生   少し時間ができたとのことでラボに来てくださいました😊



勿論 みんな大喜びウシシウシシウシシ音譜


やっぱり先生と一緒のトレーニングは楽しいキラキラクラッカー


学校に行けていなかったり 学校の体育には参加できないお友達も
みんなと一緒にトレーニングする事ができています😊


力いっぱい 伸び伸びジ〜ャンプ


…それにしても みんなの成長は大きくて
運動トレーニングを通して 静かに待つこと 話を聞くこと 順番を守ること  沢山のことに注意を払うことができるようになってきました


ひとり一人 しっかり向き合い認め褒める事で
どんどん素直になり状態が良くなっていきます

効果が出るまでの時間は皆んなそれぞれですが
トレーニングを重ねた分だけ良い方向に向かい伸びていきます


苦手な生徒さまが多い
いくつかの指示を聞き取り実行するトレーニング

遊びの要素を取り入れながら
聞く力を育てられるように 楽しく取り組めるようプログラムを考えています



こちらも回数を重ねる毎に 
黙って最後までお話を聞く
しっかりと記憶し忘れないように行動する事が
できるようになってきています😊


全ては訓練ビックリマーク
時間を積み重ねトレーニングしていく事で どんどん改善され 全てのミッションを成功させる事が出来る生徒さまが増えてきましたクラッカー


頑張った後 「素晴らしいビックリマーク」「すごいねビックリマーク」と
しっかりと褒めてもらえる事が自己肯定感に繋がり次に進める大きな力になっていきます


とっても楽しそう
笑顔満開ウシシ
トレーニングも 楽しいが一番ですね😊


大切なのは成功体験
生徒さま それぞれの個々のペースで良いのです

それぞれ特性があり 出来る事や困難な事が違うから

人と比べるのではなく その子自身の成長を伸ばしていけるように  焦らずに取り組んでいくことがとっても大切😊


堀先生もラボの生徒さまが大好きで 皆んなとの運動はとても楽しいと仰って下さっており
時間を見つけてまたトレーニングに来て下さるそうです😊
その日を皆んなで楽しみに待ちたいと思いますビックリマーク


ベル現在ラボでは 4月から新しく始動するトレーニングのプレレッスンが始まっています。

こちらは また今度  ゆっくりと記事にまとめ
お伝えしたいと思います音譜  




発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

 

電話 093ー981ー9455