北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。


ラボの生徒さまは 
夏休みもそれぞれの目標課題を決め個別療育プログラムに取り組んでいます音譜
夏休みは時間が沢山あるのでトレーニングの成果も目を見張るものがありますお~
きらきら継続は力なりきらきら  きらきら努力は実るきらきら
毎日コツコツ頑張る皆を見ていてそう思いますらぶ②

全員で取り組んでいる取り組みとして
学習や能力開発プログラムのトレーニングに参加した後は 皆集まりSST音譜

SSTの中でも特に人気があるのがカードゲームあげ

調子が悪くて仲間に入れないお友だちくやし
どんな事をするのか分からなくて不安なお友だちうーんは見ているだけでもOK爆笑

勿論 皆とのSSTに参加できない場合
指導員と一緒に他の事に取り組む場合もありますウインク


皆で取り組むときには
ラボのルールを決め共通認識のもと
ゲームをスタートすることが大切ですビックリマーク

ルールがバラバラだとトラブルの元ですから(笑)
絶対ですウインク


その時参加する生徒さまの人数にもよりますが
各テーブルに指導員が2~3人入り細かく皆の様子を観察しながら 
楽しむためのルールやマナーを伝えつつ 
トラブルにもすぐ対処できるように配慮していますきゃー


ルールやマナーを守って
学校でもお友だちと仲良く遊べるように
そして特性故に誤解されることの無いように
毎日のSSTの時間を大切に考え 
楽しく学べるよう取り組んでいきたいと思いますらぶ②♡


発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

電話 093ー981ー9455