北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。

春休みになり大忙しのラボで
生徒さまが帰った後も日々のレッスン準備に追われながらスタッフ一同頑張っていますビックリマーク
blogまで辿り着かず 更新が遅れております😅 
楽しみにご覧下さっている皆さま申し訳ありませんuu


さて
ベル春休みのラボはイベント🎪盛り沢山あげ
この日は 創作活動きらきらポーセラーツきらきらに挑戦してもらいましたはっぱ

カップやお湯のみを思い思いに選び
誰にプレゼントしようかな~キラキラと 
贈る相手をイメージしながら転写紙を選んでいました♡


ポーセラーツはラボが開所して3度目ですので
毎回参加している生徒さまはとても上手ですグッド!


初参加の生徒さまには 安心して進められるように
ゆっくりと手順を説明します。


お友だちに見本を示してもらい 自分の目で確認することで理解が深まります。


「どんなのができるのかなぁうーん

「お店で売ってるみたいなカップになるよ🎵」

「ほんと~❔ スゴいねぇキラキラ音譜


どの生徒さまも皆 集中して作業していました。


「カッコいい姿勢でね❗」…といつも言われるので
目が合うとシャキーンと背筋を伸ばし頑張りますあげ

この意識 とても大切ですね音譜


最年少だった生徒さまも4月には新1年生が入ってくるので もうすぐお兄ちゃんです。

先生のお話をしっかり聞き
自分で頑張って作業することができていました。

何でも一人で頑張るよあげ


転写紙に入り込まないよう気を付けながら
上手にハサミを使い切ることができました。

経験を重ねている分だけ上手になっているのを感じますグッド!


ラボの生徒会長は さすがの腕前
デザイン力も素晴らしくアドバイスすることもないくらいですビックリマーク


本日皆が作ったカップは アトリエに持っていき
800度の窯に入れゆっくり焼成します🎵

完成しましたら またこちらで
皆さまにご覧いただきたいと思いますハート


ベルさぁ 今日はきら理科実験きらですビックリマーク
初めてご参加のお友だちが多く賑やかになりそうですひよこ
またレッスンレポ📝✒致しますねらぶ②♡


発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

電話 093ー981ー9455