北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。
チャレンジラボJr.クラス

低学年の生徒さまや発達がゆっくりの生徒さまの為のスペシャルクラス

人数を制限する事でより手厚い支援ができるよう配慮し日々の療育をしっかりと行っています

この日は ラボの皆がとっても楽しみにしている


勿論 Jr.クラスのお友だちも楽しいスウィーツレッスンが大好き

今日は


お送りしますね

「甘くて美味しいお菓子大好き😍 僕上手にできるかなぁ
」と生徒さま

「大丈夫だよ
先生と一緒に作ろうね
」


「数字をよ~く見ててね」
「さっき牛乳どのくらいって言ったか覚えてるかな?」
「えっと~
」

「先生のお話をよく聞いててね
」

お話を聞いたけれど覚えてなかったから自分が作業するときに分からなくてとっても困った

…ということを沢山体験してもらう事で
内容に意識し注意深く聞けるようになってきます

だって皆 美味しいお菓子作りたいですから

包丁も怖いけれど 正しい使い方を知るために経験することが大切

「危ないから」と言って練習しなければ いつまでたっても使えるようにはなりません。
練習あるのみ
先生が手を添えながら切ってみます。
「冷凍室に入ってたからまだ固いね
」

「一緒にグッと力を入れよう
」

「クレープの生地ができたら薄く伸ばして焼いていくよ🎵」
「ホットプレートは熱くなってるから 触って火傷しないように気をつけるよ
」

「さぁ そろそろ良さそう
」

「ひっくり返そうね」
「僕… 失敗するかも
」

「先生が少しお手伝いするから絶対大丈夫
やってみよう
」


「ほら
できた
」


バターとグラニュー糖 オレンジジュース オレンジを入れ
オレンジソースを作っていきます

折りたたんだクレープを入れて一緒に煮ます。
「わぁ~✨美味しそうな香りがする
」

1分煮たら クレープシュゼットの完成です

小さな生徒さまも 発達がゆっくりの生徒さまも
繰り返しレッスンすることで
安全に自分で作ることができるようになります。
いつか自分が食べたいもののレシピを探して
自分で作って食べることができるように

作ることが楽しいと思えるようなレッスンを心がけ
練習を積み重ねていきたいと思います

大切な自立への一歩
しっかりと支援していきます




発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます
体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね
☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
小倉北区井堀3丁目9ー20
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます

体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね

☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
小倉北区井堀3丁目9ー20

