北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。


大人気のきらきらスウィーツ&クッキングレッスンきらきら

今回は 2月クッキングレッスンレポ📝✒
きらガレット☆コンプレットきらですビックリマーク



まず最初に そば粉とお水とお塩を計量します。

「入れすぎないように慎重にね音譜


よく混ぜ合わせます。

すごい回転速度です(笑)
「ゆっくりでも大丈夫だよWハート


「ハムを切るよ」「上手になったね❗」

「先生のおかげですキラキラ
(笑)上手に言えましたきゃー


生地を流し入れ薄く広げて焼きます。

「そおっとね」


表面が少し膨らみ乾いてきたら
チーズをのせて玉子をのせて

「俺チーズ好き いっぱい乗せたいウシシ

「皆で使うからお友だちのことも考えて作ろうねハート

「あ❗そっか あと何人?」
後から作るお友だちの事を考えて自分の分を使うことができました合格

繰り返し訓練することで周りの状況に目を配り他人の事も考えられるようになりますまるちゃん風
人を思いやる気持ちや考え方は発達障害の子供たちの場合 たくさんの経験をさせ考え学ぶ事で培われてきますひよこ


蓋をして2、3分焼きます。


蓋を取りさらに1、2分焼き生地の水分をとばします。

「半熟で美味しそうウシシ


フライ返しで折り目をつけ端を折りたたみ
形を整えていきます。

「俺がしたら失敗するくやし  先生やってあせる

「大丈夫だよハート」「一緒にしようあげ

ほんの少し手を添え誘導することで安心して取り組めますらぶ②♡   とても大切な事です🎵

自分で作ったビックリマークと思える経験こそが自信と達成感をもたらし さらなるやる気に繋がります。
デリケートな子供たちですから失敗させない事も重要なポイントですらぶ②


後はブラックペッパー等々お好みでハート


とっても美味しそうなガレット・コンプレット完成しました音譜

簡単だから春休みには是非
家族皆の分も作って一緒にブランチしてねビックリマーク


保護者さまへハート

パソコンレッスンでクッキングレッスンやスウィーツレッスンで作ったレシピを頑張って作成しています。
(Jr.クラスの生徒さまには 無理のない範囲でお名前のみ入力してもらっていますひよこ)

是非 レシピを持って帰ったら一緒に作り方を見て頑張ったお子さまの様子を想像してみて下さい♡

そして できることなら
お母さまも是非お時間のある時に
お子さまに先生になってもらい 
お家カフェレッスンを楽しんでくださいハート

皆ママが大好きですLOVE
ラボでのレッスン中 「ママと食べる」「ママ喜ぶかな」「お母さん好きそう☆」の声が聞こえてきます。


ママの「スゴいねあげ 上手だねビックリマーク」「美味しい~お~」 の言葉に更なるエネルギーが湧いてきますビックリマーク

 きらママの笑顔が一番きら
たくさん褒め 一緒に沢山お話ししてくださいハート

普段よりも一層輝くお子さまの 
笑顔のデザートがついてくること間違いなしです(笑)



ベル3月 きらスウィーツ&クッキングレッスンきら

17日(土) 19日(月) 20日(火) 開催です音譜

保護者さまへ

全て満席となっており本日よりお時間調整お願いのご連絡を致します。
いつもご協力下さり 本当にありがとうございますらぶ②



発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

電話 093ー981ー9455