北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。




今回は 初めてプログラミングに取り組んだ生徒さまのレッスンレポをお伝えしたいと思います

チャレンジラボに通って下さる生徒さまは
初めての事が苦手で不安な生徒さまが多いため
各時間人数を制限して
必ずひとり1台ロボットとタブレットを使い
自分一人でできた自信と喜びそして達成感を感じられるよう配慮し
ゆっくりとレッスンを進めていきます。


ラボクオリティを常に意識し
個々に合わせ しっかりとしたレッスンを行います。
「僕できるかな~?プログラミングしたことない
」初めてで

不安そうな生徒さま。
「大丈夫
まずは動かしてみるよ
」


「まずは先生がやるから見ていてね❗」
やり方を場面提示することで安心して取り組めます。
先生に操作方法を聞いてタブレットをmBotに近づけスタート

「あ❗ 動いた
」

とっても嬉しそうな生徒さまです

タブレットを使ってプログラミング学習をし
mBotを動かしていきます。
「先生 これでいいですか?」
「そうそう すごい
」「良く分かったね
」


「大正解
」

沢山褒められ やる気いっぱいの生徒さま
最初緊張していた生徒さまも
レッスン時間終了の頃にはリラックス 余裕です

次の時間の生徒さま達が 自分の時間を待ちきれず入ってきました(笑)
「順番だから 待っててね」の声に
「見るだけだから~」と駆け寄ってきました

順番を守ること 約束を守ることは
とても大切です

時計を見ながら自分の時間になるまでロボットやタブレットに触らず見ていることができました。
素晴らしい

こちら二人の生徒さまのレッスンレポはまた後日
改めて お伝えしたいと思います

発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます
体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね
☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
小倉北区井堀3丁目9ー20
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます

体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね

☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
小倉北区井堀3丁目9ー20

