北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。


9月 スウィーツレッスンは
きらきらアメリカンワッフルきらきら 

そしてリクエストにお応えし(笑)
キラキラ☆パフェキラキラ☆も作りましたハート

今日は ワッフルのレッスンレポをお送りします音譜


今回も二人一組で進めていきました。

最初の計量から焼き上げ そしてラッピングまで
基本的に一人で頑張りますキラキラ

先生達はいつも皆が一人で作るのを手伝いますビックリマーク


指導員の先生が いつも側にいてくれるから
心配はいりませんよらぶ②

皆が成功体験を積み自信が持てるよう
何度もシュミレーションしトレーニングプログラムを組み立てていますウインク


中学生の男の子達も自立に向け しっかり参加ビックリマーク

スウィーツレッスンやクッキングレッスンは
きらきら自分の事が自分でできるきらきら
将来の自立へ向け 大切なトレーニングです。


皆 本当に上手になってきましたキラキラ
見るより慣れろですねあげ


今回もピタントニオを使って作りました。

ラボでは基本的に
電子レンジ ホットプレート ピタントニオ
この3点の調理器具を使って簡単に一人で作れるものを選び トレーニングメニューに取り入れています。



こちらの生徒さまも もうすっかり慣れて
手際よく作りあげることができましたハート


ワッフルを冷ましている間
ラッピングの準備をしますハート

デコレーションピックも自分で作ります音譜


カップに入れるワッフルは
好きな大きさに包丁でカットして
フルーツやシロップをタップリ入れてハート

メープルシロップやチョコレートソースは
お好みでかけてもらいましたハート


「うわぁ そんなに入れたら美味しいけれど太っちゃうきゃー笑」

「大丈夫 大丈夫 笑」ウシシ

先生とのお喋りも楽しいね音譜


そして
最後はラッピング
いつもできるだけ美しく仕上げる事に拘っていきますハート

自分で作ったピックを刺したり粉糖をかけたり
今回もお洒落で可愛いワッフルが完成しましたキラキラ

10月はハロウィン
春奈先生がステキなレッスンメニューを考えて下さっていますハート

10月のスウィーツレッスンは
10月21日(土) 24日(火) 26日(木)を予定しています。

ラボのお友だちきら
ステキなハロウィンレッスンお楽しみにねキラキラ


発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

電話 093ー981ー9455