北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。


先週はラボに4名のお友だちが
体験レッスンに来てくださいましたHAPPY

体験レッスン後 皆さま早速ご契約下さり
今月は6名のお友だちが増えました。


ラボのお友だちハート

みんなと同じように
すごい力を持っているお友だちが沢山入ってくるよはっぱ
仲間が増えると嬉しいねビックリマーク
皆で一緒にパワー全開楽しく学んで遊ぼうね星



それでは
今日は体験レッスンに 
ご兄弟で参加して下さったお友だちの 
体験レッスンレポをお送りしますねおんぷ♪


まず今日はキラキラ☆お兄ちゃん編キラキラ☆です。

今回担当してくれたのは つばさ先生
『どんなお友だちが来てくれるのかな?』と
とても楽しみに待っていましたよひよこ



新小学4年生になるお友だち

この日はお父さま お母さま 弟くんと一緒に
ラボに来てくださいました。

先ずは 気になるプログラミングの体験おんぷ♪

今回はゲーム感覚でできるものを選んで
楽しんでもらいましたハート

指導員の説明を聞きながらサクサク
素晴らしいですあげ

プログラミングで大切な論理的思考が身に付いていると つばさ先生感心していました。


プログラミングをサクッと終わらせた後は

今月 基礎学力向上プログラムで行った
立体を書こう⭐にもトライキラキラ☆

お家でも立体を書いているようで
「書き方が違う」と言いながらも
「色々な書き方を知っている方がいいからね」と指導員に促されると
熱心に説明を聞きながら 最後まで頑張って書く事ができました。


集中して真剣に取り組む姿勢
素晴らしいですねあげ


黙って優しく見守るお父さまも 専門知識を沢山お持ちのようで きっと普段から遊びや生活の中で沢山の事を教えていらっしゃるのでしょうねペコ
 

最後はタングラム
ラボのお友だちは皆 知っていますねはっぱ


タングラム3を取り組んでもらいました。
一つを残して全て解き
出来なかったところに戻り粘りますあげ

きっとラボのお友だちなら
どの問題かもう分かりましたね。

お写真には撮れませんでしたが
そう 3ー3 皆 すごく頭を悩ませる問題です。

タングラム ラボでは絶対に答えを教えません

なぜなら 試行錯誤しながら何度も繰り返し
自分の力で解くことが力になるからです。

今回の生徒さまも
この図形が中々できなくて 
ものすごく考え 何度も何度も繰り返し置き換えしながら
かなりの時間集中して取り組み 
最後しっかり完成させる事ができました。

その間 じっと黙ってお待ちくださった
お父さま お母さま 弟くん
ありがとうございましたひよこ

皆から拍手をもらい褒められ
きっと達成感でいっぱいだったと思います。


ラボでは このような成功体験を沢山積むことで自信とやる気を育てて行きます。


さぁ これからラボで色んな事が始まるよ四つ葉
先生達と一緒に頑張って行こうねあげ



明日はとっても可愛い星弟くん編星をお送りしますね。



発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます星


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねはっぱ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

電話 093ー981-9455