北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。
昨日の記事文章トレーニングの続きです。
皆で楽しく連想ゲーム
これは とても良いSSTトレーニングにもなります
そして後日 連想ゲームでパソコン入力した皆の答えをプリントアウト
ハサミでカットしバラバラに
これで沢山の単語カードの完成です
そこからは 国語指導の航先生の登場。
単語カードの入った箱から中を見ずに3枚取りだし 選んだ3つの単語を使ってお話を作ります。
これは三題話と言う取り組みだそうです。
この取り組みにも色々な意味があるのですが
そのお話はまた今度
ラボのお友だち 楽しいお話を沢山作っていましたよ
こちらでご紹介できなくて とっても残念
今年も色々な取り組みを通して
文章を書くことを楽しんでもらえると嬉しいです
チャレンジラボは明日からスタート
ラボのお友達
お正月休みは楽しかったかな?
お教室で待ってますね~
発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます
体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね
☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
093ー981-9455
チャレンジラボです。
昨日の記事文章トレーニングの続きです。
皆で楽しく連想ゲーム
これは とても良いSSTトレーニングにもなります

そして後日 連想ゲームでパソコン入力した皆の答えをプリントアウト
ハサミでカットしバラバラに
これで沢山の単語カードの完成です

そこからは 国語指導の航先生の登場。
単語カードの入った箱から中を見ずに3枚取りだし 選んだ3つの単語を使ってお話を作ります。
これは三題話と言う取り組みだそうです。
この取り組みにも色々な意味があるのですが
そのお話はまた今度

ラボのお友だち 楽しいお話を沢山作っていましたよ

こちらでご紹介できなくて とっても残念
今年も色々な取り組みを通して
文章を書くことを楽しんでもらえると嬉しいです



ラボのお友達

お正月休みは楽しかったかな?
お教室で待ってますね~

発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます

体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね

☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
