みんなでまた一緒に旅に出ましょうよ -171ページ目

ぶらり旅 ~沖縄旅行~



ぐうたら生活をはじめて1ヶ月。

以前から予定していた沖縄旅行の日が迫ってきました。


沖縄(特に石垣島から南の八重山諸島)は

わたしにとって第二のふるさと。

ここ10年毎年行っている場所。




毎年、疲れた体と心を癒しにいく場所。


八重山の空と海は今年もわたしの荒んだ心を

癒してくれました。




でも・・・

昨年までは直前まで仕事をしていて

待ちに待ったワクワク感の中で

当日を迎えていたんです。


しかーし、今年は既に1ヶ月もぐうたらしています。

だから例年に比べると

それほどテンションが上がらなかったのも事実。


だけど、やっぱり八重山はスバラシイо(ж>▽<)y ☆


←お盆も一押し。

リストラ生活 ~放心状態~

昨日まで普通に会社に行き仕事をしていました。

それが当たり前でした。


でも、今日からはもう会社に行くことはありません。

とっても不思議。


朝早起きしなくていいし、夜もどんなに夜更かししたって大丈夫。

ウレシイようなさみしいような。


今までも転職を経験したことはありました。

でも、それは毎回目標を持って

自分の意志で行動を起こした転職でした。


ところが今回は、元々退職の予定がなく、

当然のことながら次にやりたいことが

見つかっていない状態での突然の離職。


やりたいことがないのだから何もする気になれません。

もちろん転職活動さえも。


毎朝起きると、自己嫌悪に陥いります。

とりあえずワイドショーを見て、

ゴハンを食べて、昼寝をします。

いわゆる「ぐうたら」生活がしばらく続きました。


このままだと精神的に病んでしまう気がして

どうにかしなければと思えば思うほど

自己嫌悪に陥る毎日でした。


←今日もポチッとお願いします♪

こうして私は職を失った ~会社を去る~

自分の席に戻り、机を片付けはじめました。

あまりの悔しさに不覚にも涙がこぼれそうになりましたが

でも、グッとこらえます。


特に仲の良かったスタッフたちに

メッセでコトの顛末を伝えると

みんな一様に驚きました。(そりゃそうだ・・・。)


引継ぎ不要というありえない事態に

それなら受けて立とうと

PCの中身もメーラーも全て空っぽにしました。


そして親しくしていたスタッフ、

お世話になったスタッフへメールを打ち

PCを閉じました。


片付けながら、わたしは

「みんなの前で退職の挨拶もさせてもらえないほど

何か悪いことをしたのだろうか・・・」と

自己嫌悪に陥いりましたが

まるで思い当たりませんでした。


そして放心状態のまま会社を出ました。


仲の良かったスタッフが追いかけてきて

ランチに誘ってくれました。


あまりにも悔しくて

ランチを食べながら不覚にも涙を流してしまいました。


←トホホな私にクリックを