【腎がんステージ4】この運命でも幸せ、この運命だから幸せ ~Challenge Destiny~ -15ページ目

【腎がんステージ4】この運命でも幸せ、この運命だから幸せ ~Challenge Destiny~

【現在治験(イピリムマブ+ニボルマブ)で生存治療検証中】2015年10月27日手術・既に多発性肺転移(いっぱい)、リンパ節転移、残り1個の腎臓にも転移、どんだけ転移してるんだい自分

昨日は、いい夫婦の日でしたので夫婦で先週の

脳MRIの診断結果、脳外診察へ。

 

6月j下旬に、腎がんからの脳転移対策のため

ノバリス照射。

 

9月に引き続き2回目の脳jMRI経過観察。

 

さすがにドキドキします!

 

結果は・・・

 

とりあえず縮小傾向ということで、継続して来年3月

まで経過観察。

 

イピリムマブ+ニボルマブの治験とノバリスの最先端

の治療でなんとか手術より2年経過。

 

2018年を迎えられるよう頑張りたいです!

土曜日は、久しぶりに講師として60分登壇してきました。

 

前日の夜中にレジュメを作成しての登壇でしたが、得意

分野でしたので無事終了。

 

そもそも肺炎かと思うくらいの咳や気管の炎症が2~3日前

まであったのに、講師をするとなるとピタッと止まりました。

※薬も処方してもらいましたが。

 

免疫アップには、適度のストレスや緊張は必要ですね。

 

何しろ仕事がまだできることに感謝をしたいです。

 

たま~に頭痛らしきものがあるので、脳MRIの結果がでる

来週の脳外診察は心配ですが、考えてもしょうがないので、

楽しくネットフリックスで映画を観て寝ます。(また徹夜かな・・)

 

昨日は、帰りにガンダムのプラモ(ガンプラ)も購入したので

気分がいいです(笑)

本日は、2週間に1度の治験ニボルマブ投薬の日です。

 

血液検査も無事終了して、12時45分の投薬開始まで

タリーズでミルクティーを飲んでます。

 

ここ最近の体調は、なんか気管が狭くなるような感じで

咳ができます。

 

昔からですが、若干喘息気味なので特に気にしていませんが

主治医からレントゲンの指示!

 

先月もレントゲンを撮りましたが、特に間質性肺炎では

ありませんでした。

 

ムコダインとホクナリンテープを処方してもらい咳を止めてば

例年そこから咳が止まるはずです。

 

ここ2週間は、機動戦士ガンダム、Zガンダム、ZZガンダム、

ガンダムUCを全話観るため徹夜をしていたので、免疫が

落ちてるかも(笑)

 

一通り観たので、なんかスッキリしたので年末まで仕事に

励みます。

 

来週は、セミナー講師と収録があるので頑張ろう!!