自分のいいところ探し

以前(1年くらい前かな?)
`お前人の話聞けよ´
と怒鳴られたことがありました。

その時は、悔しくて怖くて号泣しました😂😂😂
でもその後落ち着いてから考えた時、自分でも私コンプレックスだと思ってた!、と気付きました。

だからその日から、
`人の話を聞くようにしよう!´
と決めました!



最初は全然聞けなくて。
どうしても飽きてきちゃうんですよね😂
耳から耳へ、すり抜けちゃうんです。
聞くことがこんなに難しいことだとは思いませんでした💦

でも、ひたすら聞くフリをし続けました。
やるって決めたから。
頷く、目を見る、共感する


そうしたら、どれくらいたってからかな?
半年くらいだと思います。

ある時、
`さきこさんが聞き上手だから、たくさん話しちゃった!´
と言われたのです!

もう衝撃でした(゚O゚)
この私が!みたいな。


そこから
`すごく話をしっかり聞ける人だね´
とか
`私のいいところは、人の話をちゃんと聞けるところ´
と、褒めていただくようになったのです。


そして自然と、私話を聞いていたのです。
人が何を考えているのか聞きたいと思うようになったし、
`楽しい、話して欲しい´
と思うようにもなりました✨


何を言いたいのかというと、、、
`決めたら変わる´
ということです。

俺はこうだから、私はこうだから
そういう部分があってもいいと思います(^ ^)
でも、自分が変わるって楽しいですよ✨
コンプレックスは強みに変わる。


私もまだできてないときもあります!
だからこれからも、しっかり相手のことを理解できるよう、話を傾聴していきます🌼
すべてのことは、必要・必然・タイミング。
自分のために起こります✨


今日は何を学べるでしょうか、、、✨
今日も最高の1日(^ ^)🌹

さきこ