1月の土曜日に、
キリンビバレッジ湘南工場見学をしてきました。
この湘南工場は主に午後の紅茶を作っている工場です。
工場見学は大人気で、週末の予約は2~3ヶ月前ではないと
取れないんです。
私も昨年の11月に予約しましたよ。
午後の紅茶は30周年なんです。
30年前からあったとは知らなかったです。
そして30年も愛され続けている午後ティーは素晴しい。
私が1番勉強になったのは、ペットボトルの作り方とラベルの張り方。
知らないことを知るっていいですね。
午後の紅茶は2本まで飲むことができます。
オリジナルラベル付のペットボトルももらえます。
最後にお約束(笑)
とりあえず記念に写真撮っておきました。
時間があったので、KIRINの工場からすぐ近くにある
寒川神社にも立ち寄ってきました。
今年はまだ初詣をしていなかったのでちょうど良かったです。
寒川神社有名ですが、なかなか来る機会がなかったので
訪れることができて良かったです。