9月の紅茶教室レポートです♪
土曜日クラスでは、おひとりづつ紅茶を淹れていただき
皆で飲み、味の違いを話合いました。
実は同じ紅茶を同じ条件で淹れても淹れた人によって
微妙に紅茶の風味が違ってきます。
それほど、お茶を淹れることは繊細だということを学んでいただいてます。
でも一番大切なのは美味しく淹れようとする気持ちなんです^^
火曜日クラスは『ブレンドティー作り』のレッスン。
この講座は大人気なんです。
ブレンドの必要性、ブレンドの仕方を学んだ後に
実際にご自身でブレンドティー作りをしていただきます^^
その後は皆で発表&試飲会です♪
意外な紅茶が出来上がり私自身もとても勉強になります。
お知らせです☆
9/25(日)に印西で1Dayレッスンを行います☆
今までなかなか都合がつかず、印西での1Dayは始めてです。
今回はすでに定員に達してるようなので、また次回開催いたします。
宣伝等はカルチャーセンターさんにお任せをしていましたが、
ショッピングモール内のところどころにこのポスターが貼ってあり、
若干恥ずかしかったです。。。