夜行バスで到着した梅田からスタート!
しかし、土地勘の無い大阪…
それにボーッとしていた私。
挙動不審?(笑)
堺の後は東大阪市の司馬遼太郎記念館へ行きたいが、ルートを検討。
土地勘がないのに、検討もなにもないが(笑)
まず、堺の南宗寺へ行こう。
堺駅ではなく、御陵前駅へ向かう。
利休生誕の地も、阪堺線沿いにある。
阪堺線も、もちろん初めてだ。
チンチン電車だった。
「チン電」という愛称らしい。
のどかだ…途中、住吉大社の前を通る。
ここも行こうかな、後で。
なんて思っていたが、泡と消えることになる(笑)
さて、まもなく御陵前駅だ。
降りる直前に雨が!
ちなみに私は雨女ではないのだが…
しかし、土地勘の無い大阪…
それにボーッとしていた私。
挙動不審?(笑)
堺の後は東大阪市の司馬遼太郎記念館へ行きたいが、ルートを検討。
土地勘がないのに、検討もなにもないが(笑)
まず、堺の南宗寺へ行こう。
堺駅ではなく、御陵前駅へ向かう。
利休生誕の地も、阪堺線沿いにある。
阪堺線も、もちろん初めてだ。
チンチン電車だった。
「チン電」という愛称らしい。
のどかだ…途中、住吉大社の前を通る。
ここも行こうかな、後で。
なんて思っていたが、泡と消えることになる(笑)
さて、まもなく御陵前駅だ。
降りる直前に雨が!
ちなみに私は雨女ではないのだが…