私は茶道ブログ
今ここから茶人への道~第一席
を書いていた。
そして、こちらのブログ
今ここから茶人への道~第二席
を新たに開設した。
心境の変化というか、自分自身が道を選ぶことになりそうだから、ちょうど良い時期だった。
私は茶道について、目の前に二つの道が分かれている。
ひとつを選ぶのは、今すぐでも良い。
が、私はもう少し先にする予定だ。
誰かに決断を迫られている訳ではない。
私の心の内を知る人はひとりもいないし。
ちなみに関係者は、ブログもツイッターも見ていないので、こんなことも書いていられるのだ。
私は、まず二つの道のどちらかを選ぶはめになりそうだ。
私が茶道についてどうしたいかにより、選ぶことになるのだろう。
そして、私が二者択一をする必要がなく、望む道が目の前に表れたら…
これが理想的な展開なんだけどな(笑)
そうなったら、まさに天命!(って、時代劇か!)
だが、二つの道のどちらかを選ぶはめになりそうだな。
先日観た、大河ドラマ・アーカイブズ「花神」で、
「はめになるということは、天命」
という村田蔵六のセリフが…
二つの道のどちらかを選ぶのも、天命なのかな。
しかし選ぶことにより、私が不幸になるわけではない。
二つ道のどちらかを選ぶはめ~
と思うのは、もう答えは出ているのか?
このブログは、そんな二つの道を選ぶ私の選択についてのネタも出てきたりして…
このたびは、私の悩みにお付き合い頂き、ありがとうございました♪
今ここから茶人への道~第一席
を書いていた。
そして、こちらのブログ
今ここから茶人への道~第二席
を新たに開設した。
心境の変化というか、自分自身が道を選ぶことになりそうだから、ちょうど良い時期だった。
私は茶道について、目の前に二つの道が分かれている。
ひとつを選ぶのは、今すぐでも良い。
が、私はもう少し先にする予定だ。
誰かに決断を迫られている訳ではない。
私の心の内を知る人はひとりもいないし。
ちなみに関係者は、ブログもツイッターも見ていないので、こんなことも書いていられるのだ。
私は、まず二つの道のどちらかを選ぶはめになりそうだ。
私が茶道についてどうしたいかにより、選ぶことになるのだろう。
そして、私が二者択一をする必要がなく、望む道が目の前に表れたら…
これが理想的な展開なんだけどな(笑)
そうなったら、まさに天命!(って、時代劇か!)
だが、二つの道のどちらかを選ぶはめになりそうだな。
先日観た、大河ドラマ・アーカイブズ「花神」で、
「はめになるということは、天命」
という村田蔵六のセリフが…
二つの道のどちらかを選ぶのも、天命なのかな。
しかし選ぶことにより、私が不幸になるわけではない。
二つ道のどちらかを選ぶはめ~
と思うのは、もう答えは出ているのか?
このブログは、そんな二つの道を選ぶ私の選択についてのネタも出てきたりして…
このたびは、私の悩みにお付き合い頂き、ありがとうございました♪