広げようノーフォークの輪 -15ページ目

広げようノーフォークの輪

ノーフォークテリアのお友達を募集中!

キャンプ場→アジサイの里→道の駅「霧の森」に移動します。

 

 

途中で何かお昼ご飯買って、川で食べよう♪って

予定でしたが…店がない(笑)

 

 

道の駅にレストランはあるんですが

ワンはNGですし、すごい並びます。

(日曜は2時間くらい並ぶそうです😅)

 

 

 

上流の方は子供が多かったですが

下の方はまだ人がいませんでした✌

 

 

木陰になってるし、涼しいです~♪

ワンも人も皆、クールダウン♪

 

 

今日はおもちゃ持ってきてないから、

ベルちゃんは木の枝運んでいます(笑)

 

 

ベルちゃんの相棒、アンちゃんは初川遊びですが

特に怖がってる風でもなく♪ 泳げそう~😄

 

 

 

ルパン君はガッツリ行ってますー

 

 

 

食べ物が…鈴ママからいただいた”おやつ”のみです(笑)

 

 

 

なつめに狙われる、はなパパ(≧▽≦)

 

 

 

 

次は鈴ママの方へ(笑)

アンちゃんもとっても食いしん坊さんで、

なんとあのベルちゃんに「食べ物とおもちゃ」

では勝つそうです!😆

 

 

 

 

ルパン家が「霧の森大福」に並んでもらってて

皆さんの分買ってもらいました!

解凍しないといけないのですが…

 

待てない人が約2名🤣

(この写真すっごい好きw)

 

 

 

私は帰路中に食べましたよ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

今回もメンバーのおかげで楽しかったです(^^)

初めてのアンちゃん♪ 頑張ってるラピス君に会えてよかった♪

 

 

 

 

 

また、今度~。

終わり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 
 

塩塚高原キャンプ場をチェックアウトし

皆さんはアジサイの里に行ったことないと言ってたので

(通過点なので)行くことにしました。

 

 

 

実は本当はキャンプに参加する予定だった

ルパン家のラピス君が体調不良によりキャンセル。

でも、高齢でいつ何があるかわからない状態で

ここ数か月続いているので、「皆さんに会いに行く!」って

(結構距離は近いです(^^))来てくれるので

あじさいの里で待つことに♪

 

 

皆で上から下に下っているときに…

それはおこった・・・

 

 

ベルママからいただいた動画を見てみると…

原因は、ちゃいかっ!!!(苦笑)
 

歩いている途中で、ルパン君を発見し、方向転換😅

 

左に如意棒(自撮り棒)を持っていた私は

ちょっとした危機感を覚えましたが

(倒れた拍子にワンを殴りそうでw)
皆上手によけてましたね🤣

 

 

この時奇跡的に付いた手も擦り剝いてなくて

無傷でしたー!👏

 

 

わらわらわら…

暑くて暑くて、ワンコもアイスクリンのおすそ分け狙ってますw

 

 

 

そしてラピス君が!

なんとアイスクリンを食べた!!!

 

 

ここ最近はずっと点滴ばかりで食べなかったようで

獣医さんから「なんでも食べるものあげて!」って

言われたそうですが、パクパクと♪

「ついでにコーンもお食べ♪」と出すと食べた!!

 

「すっごい久しぶりに固形物食べた~🥰」って

おっしゃってました。

うちのウイ様の最後の方もそうでしたけど

周りがワーワーしてて「興奮する」と「食べる」

事があるんですよね~😁

 

なので「お出かけ先」でよく上げてました(^^)

 

 

 

 

美味しいもの食べられてよかったね、ラピス君♪

気分よく過ごそうね~😄

 

 

 

この後に、「道の駅 霧の森」に行って涼みます~。

お腹もすいたし~(フラグ🚩)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 
 

暑いので…避暑地へ…

 

 

何度か行ってるんですが

久万高原の方から行ったのは初めて。

 

宇和島ー梼原ー久万高原ー上林森林公園

 

 

…長かった…(苦笑)

 

 

でも、到着したらもう25℃くらいで快適♪

 

 

まだちょっとヒマラヤケシには早いけど、

 

 

そこは、オアシスだった♪

 

 

やっぱり涼しい♪

 

 

最近は梼原のスーパーでよく買って行きます😁

このボリュームで500円♪

 

 

風穴の吹き出し口は5℃くらいなんです。

まさに冷蔵庫。

冷気の流れで、寒い風が来りぬるい風が来り…

上の方が暖かいので…

立ち上がるとメガネが曇ります(笑)

 

 

 

 

地面の方は13℃……

だんだん寒くなってきたので、帰ろう♪

 

 

 

ちょっと下の方のアジサイが綺麗でした。

 

 

 

帰りは東温市周りで~。

 

 

 

 

 

テントに小さな穴が開いてたので、

モンベルさんでリペアキット買いました✌

 

 

 

 

 

 

 

せっかくベストコンディションなので、

いつもの「からり」で川開きを行い(後日♪)

全身びしょ濡れ隊で

五十崎の太陽農園さんのひまわりを見に寄りました!

 

 

ちょうど満開です♪

 

 

 

全身濡れてるから、ハァハァ言わずに歩けたけど…

チュールで釣ったから涎が出る(笑)

 

 

 

ほとんどの写真でペロンチョ ショット🤣

 

 

 

一列~。

おいでー、チュールいる人―!(犬だけど)

 

 

 

勢いあまって突進してきてこうなる。

鼻舐めたいけど、全然違う所舐めてる(笑)

 

 

 

黄色いホイルが可愛い♪

 

 

 

 

7月!夏がスタート!って感じです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 
 
夜すごい風でした。
雨予報もあったので、私以外は皆さん車中泊ですが
私は初めてのインナーテントも試してみたかったので
テント泊にしたんですが…
 
 
ごぉぉぉぉぉぉーーーーー…
ざざざぁぁ~~~!!!
 
と爆風が通り抜けていく音であまり眠れませんでした(笑)
テント自体はがっちり止めてたので
バタバタ音もなかったのですが
風よけに植えている木々の騒めきがすごかった!
(プラス月に一度ある、眠りの浅いときだった)
 
 
 
4時半。
 

暇なので動画撮る。

 

ついでに見回り。

音の割に風はそこまででもなく

(やっぱり木々が受け止めてくれている)

皆さんタープ張りっぱなしで就寝でしたが

ガイロープが緩んでたのは1か所だけでした。

治して、テントに戻る。

 

7:00

「お腹すきましたよ~」

涼しいうち(曇ってるし)に散歩先に行こうよ!

 

 

 

ってことで起きてた、はなパパ誘って

車で少し行った「塩塚高原」へ。

駐車場から展望台はすぐでした(^^)

 

 

 

尾根沿いをお散歩できます♪

 

 

赤い屋根が見えるところがキャンプ場です。

 

 

 

曇っててよかった。

涼しいけど直射日光は暑いからね💦

 

 

 

あれ?

思ったより草の背丈が高い!

 

 

3月下旬に山焼きするみたいですが

もうこんなに伸びてるー!

 

雨が降ったこともあり、足元びしょ濡れ。

はなパパも私も7分丈ズボン🤣

こりゃ、脚かゆくなるわwww

 

はなちゃんは山道が好きなので

あまり見たことない笑顔が見られました(笑)

 

ちゃいをフリーに見てみたら、はなちゃんと一緒に

来ていますよ~。

 

 

 

往路(危険な場所がなかったので)。

なつめをフリーにしてみたら…

あっという間に掛けていきました😅

(2秒くらいで写真の真ん中あたりw)

 

この時、風もまだ吹いてたので

呼び戻ししても聞こえないのか戻ってきません💦

 

 

とりあえず走っても追いつかないので(苦笑)

呼びながら歩いていたら。。。。

 

 

めちゃくちゃ楽しそうな顔して、戻って来てました(笑)

そして、私の顔を見るとまたピューッっていなくなった(´・ω・)

 

 

 

 

この展望台が見えて来た時に

なつめが展望台の上り坂を駆け上がってるのが見えました!

(は、、、早すぎる😨)

 

 

そのまま、待ってくれてるでしょうか…😅

駐車場の方に行かないかなぁー…

 

 

 

あ、待ってた(笑)

 

偉いぞ!なつめ!

(待ってあげてた、って感じだけどw)

 

 

 

私が最後走ったので、ちゃいも慌てて追って来てます。

せっかく汗かかずに散歩できたのに、

最後の最後に汗かいたやないかい( ̄ー ̄)

 

 

 

ちなみに。

キャンプ場の近くにサルの群れが出てました😅

 

 

 

帰って朝食です♪

チェックアウトが13時までOKなのでのんびりできます。

晴れてきて、テントも綺麗に乾きそうです♪

 

 

朝寝。

 

 

 

最後に皆で写真を撮って、チェックアウトです!

10:30

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
 
 
 

皆さまお元気でしょうか…

 

 

 

私はまだ本調子ではありません。

 

原因は…

あ散歩。

 

 

 

2日前より夜散歩→あ散歩に切り替えました(1日1回)

今までガッツリ夜型(1時寝ー7時起き)だったのが

(22時半寝→4時半起き)になりましたので(;´∀`)

 

まだ体が時差ボケから治ってません(笑)

 

 

 

天気予報で久々の晴れマークだったから

「朝に切り替えよう!」って朝行ったその日に『梅雨明け』。

 

昼間熱せられたアスファルトは20時でもまだ暖かく

体高が低い我が家の犬にはバテバテの季節です。

 

 

 

 

 

1週間くらいしたら体も慣れてくるので平気になってくるのですがね。毎年切り替え時は「気合」が必要です(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ