気温と湿度 | 広げようノーフォークの輪

広げようノーフォークの輪

ノーフォークテリアのお友達を募集中!

気温と湿度が高い…( ̄ー ̄)

昨日の夜になつめがカイカイして

ハァハァ言って寝なかったので

(体を掻くと運動と擦過によって体温が上昇

     →ますますかゆくなるという悪循環)

 

 

除湿でガンガン冷やして、

私とちゃいは毛布に包まって寝た(笑)

 

 

まだ5月中旬だよ!(苦笑)

短くプラッキングしました。

2か月前にも同じくらい抜いて

1か月前にもちょっと抜いているのに…

す、すごい毛量だぜ…なつめさん。。。

 

 

足のアンダーコートはまだすごいけど、

まだ抜けてない。

プラッキングも頑張ったんだけど…まだ残ってる…

早く抜けてくれーw

 

 

 

 

柴犬ちゃんたちも夏毛に生え変わりの時期なんですが

室内飼いしている子たちはなかなかベストシーズンに

抜けなくて生え変わりが狂ってきています。

 

日本の梅雨を乗り切る素晴らしい毛質になるための

機会をのがしている日本犬の子達…

暑かろう…😅

 

 

 

 

あ、ちなみに毛量マシマシのなつめさんは

10℃くらいがベストコンディションな気候なんです(笑)

 

だから、禿…いや、薄くしないと大変です~

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログランキング参加中】
       ↓
  にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ