ちゃ~いです
昨日観に行った劇場ゎ
池袋にあるシアターグリーンとゆうとこです

建物に2つ劇場があって
昨日は『Box in Box theater』

もう一つの『Big tree theater』はちゃいも立ったことがある劇場です
昨日観た作品ゎ
介護についてのstoryでした。
第22回池袋演劇祭参加作品
ラピッド番長 公演
『ギンノキヲク』
脚本の方が、役者を目指す前に介護に携わっていたとのことで、実話も織り交ぜたお話だったみたいです。
介護の現場は今とても厳しいというのは知っていましたが、きっと実際に携わっている人の目線では全然違うんですよね。
施設に入ってる方・そのご家族・ヘルパーの方・そのご家族・とたくさんの人生が交わっていて、暖かくもあり切なくもあり、とても見応えがありました。
お話がリアルに、身近に感じました。
ちゃいのおじいちゃんも今施設にいます。
小さい頃、週末は必ず朝一で市場(?)に行って、新鮮な野菜を届けてくれたりと、本当に活発で元気なおじいちゃんでした。
高校の頃はよく学校帰りに寄って、一緒にご飯を作ったり遊んだり☆
今、実家に帰ったときは必ず会いにいきます☆
寝たきりで、話すことも自立で動くことも出来ないけれど
話しかけて、手をさすってあげて、目を見れば、なんか…分かる気がするんです。
眠たいのかなぁ~とか
喜んでくれてるのかなぁ~とか
昨日の芝居でも同じセリフがありました。
最後の最後まで感動で
泣いちゃいそうになりました><
後輩にも会えましたよ
差し入れに出演者みなさんにお菓子&ビタミンドリンクを渡して、残りの公演も頑張ってね
とバグしてきました
ではっ
チャイスタ練習
ファイト
明日はリハーサルだぃ
☆ちゃい☆

昨日観に行った劇場ゎ
池袋にあるシアターグリーンとゆうとこです


建物に2つ劇場があって
昨日は『Box in Box theater』

もう一つの『Big tree theater』はちゃいも立ったことがある劇場です

昨日観た作品ゎ
介護についてのstoryでした。
第22回池袋演劇祭参加作品
ラピッド番長 公演
『ギンノキヲク』
脚本の方が、役者を目指す前に介護に携わっていたとのことで、実話も織り交ぜたお話だったみたいです。
介護の現場は今とても厳しいというのは知っていましたが、きっと実際に携わっている人の目線では全然違うんですよね。
施設に入ってる方・そのご家族・ヘルパーの方・そのご家族・とたくさんの人生が交わっていて、暖かくもあり切なくもあり、とても見応えがありました。
お話がリアルに、身近に感じました。
ちゃいのおじいちゃんも今施設にいます。
小さい頃、週末は必ず朝一で市場(?)に行って、新鮮な野菜を届けてくれたりと、本当に活発で元気なおじいちゃんでした。
高校の頃はよく学校帰りに寄って、一緒にご飯を作ったり遊んだり☆
今、実家に帰ったときは必ず会いにいきます☆
寝たきりで、話すことも自立で動くことも出来ないけれど
話しかけて、手をさすってあげて、目を見れば、なんか…分かる気がするんです。
眠たいのかなぁ~とか
喜んでくれてるのかなぁ~とか
昨日の芝居でも同じセリフがありました。
最後の最後まで感動で
泣いちゃいそうになりました><
後輩にも会えましたよ

差し入れに出演者みなさんにお菓子&ビタミンドリンクを渡して、残りの公演も頑張ってね

とバグしてきました

ではっ
チャイスタ練習

ファイト
明日はリハーサルだぃ

☆ちゃい☆