広島市安佐南区大町 ちゃいはな リトミック教室 -25ページ目

広島市安佐南区大町 ちゃいはな リトミック教室

広島市安佐南区大町でリトミックとピアノ教室をしています。

「ありのままの自分で」
どんな自分も愛してほしい。
そんな願いから、教室を開きました。

 広島市安佐南区大町、

ちゃいはなリトミック・ピアノ教室

下志章子(げしあきこ)です。

 

 

 

「なんで、小節線が書いてあるの?」


年中さんからこんな質問びっくり


1小節に同じ数だけのりんご

(四分音符なら1個、二分音符なら2個)

を入れて区切るんだよ〜

な指導はしていたけど、


なんで線がいるんだろう。。。

何のためだろう。。。

年中さんに分かるように。。。


何拍子か判別するため

みんなで合わせる時にどこを弾くか

分かるようにするため

そんな返しをしたけれど、


当たり前のことに

何で?と思わなくなって


子どもの純粋な疑問に

アタフタしたという

できごとでしたチュー




みんなの笑顔のお花、たくさん咲きますように🌸

 

 


 

体験レッスンはこちら